SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 4月 22nd, 2018

SQL Database Managed Instance と SQL Server / SQL Database の比較

leave a comment

本投稿は 2018/4 時点の Public Preview の内容です。
一般提供開始時には変更されている可能性があります。

SQL Database Managed Instance と Azure の SQL Server ベースのサービスを比較してみた際にまとめたものを投稿しておきたいと思います。
機能差異については、次のドキュメントから追うことになるかと。

比較結果は、利用者によっていろいろな観点があるかと思いますので、今回の比較はあくまでも「私個人が調べた結果での比較」となっていますのでご了承ください。
(MI はプレビューのサービスですので、この投稿に書いてある内容も、時期によっては古いですのでご承知おきください)
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

4月 22nd, 2018 at 6:37 pm

SQL Database Managed Instance に Database Migratoin Service を使用してデータベースの移行を実施する

leave a comment

本投稿は 2018/4 時点の Public Preview の内容です。
一般提供開始時には変更されている可能性があります。

今までの投稿では、手動で SQL Database Managed Instance (MI) に、データベースの移行を実施していました。
Azure には、データベースの移行を実施するためのサービスとして、Azure Database Migration Service (DMS) というサービスが、投稿を書いている時点ではプレビューの状態ではありますが利用することができるようになっています。
現状、対応しているパターンとしては、次の 2 パターンとなっており、MI についても、DMS を使用してマイグレーションできるようになっています。

  • SQL Server -> Azure SQL Database
  • SQL Server -> Azure SQL Database Managed Instance

本投稿では、Azure のサービスを使用した Migration について見ていきたいと思います。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

4月 22nd, 2018 at 3:50 pm