Tools and Documents for fault analysis in SQL Server-based environments
Tools and Documents for fault analysis in SQL Server-based environments.
SQL Server 2025: an enterprise AI-ready database platform のセッション内容のメモ
Ignite 2024 で SQL Server 2025 のセッションである SQL Server 2025: an enterprise AI-ready database platform が開催されましたのでメモ。
Ignite 2024 で発表された SQL Server / SQL Database のアナウンス
本日から Ignite 2024 が開催されています。
発表内容については Book of News で公開されていますが、SQL Server / SQL Database の発表についてまとめておきたいと思います。
SQL Database のベクターサポートについて情報をまとめておく
PASS 2024 で Exciting Announcement: Public Preview of Native Vector Support in Azure SQL Database! として SQL Database のベクターサポートの Public Preview がアナウンスされました。
MI については、今後数か月で Public Preview が公開されるということで、Azure の SQL Server ベースの環境でベクターサポートの一般公開の作業が進められています。
EAP 時点の情報とは多少異なっている内容がありますので、現時点の情報をまとめておきたいと思います。
NVMe のディスクに Windows Server 2025 をインストールした際のネイティブセクターサイズ
以前、Windows 11 / Windows Server 2022 で NVMe にインストールした OS のシステムドライブに SQL Server のインストール時にエラーが発生する件について という投稿を書きました。
これは、4 KB を超えるシステム ディスク セクター サイズに関連するエラーのトラブルシューティング の対応となり、512 バイト / 4KB 以外のネイティブセクターサイズを使用している場合に、データ ファイルのストレージの種類 に記載されているサポートされているネイティブセクターサイズ以外が使用されている状態となり、SQL Server のインストールに失敗するという事象となります。
PASS Data Community Summit 2024 開催のタイミングで発表された SQL Server / SQL Database Update
本日から PASS Data Comunity Summit 2024 のメインセッションが開始しておりますが、開催日に合わせて SQL Server / SQL Database の Update がアナウンスされています。
来年の PASS の開催日についても発表されましたね。来年も 11 月の開催となるようです。
Azure SQL Database の監査ログについて
Azure SQL Database の監査ログについて、いろいろと情報を整理しておく必要があったので。
監査ログについては、次のドキュメントツリーから情報を確認することができます。
Windows Server 2025 の一般提供が開始されたので関連情報を確認する
JST では、2024/11/02 の連休中となるため、情報のキャッチアップが遅れてしまったのですが、2024/11/01 に Windows Server 2025 の一般提供が開始されたようです。
- Windows Server 2025 is generally available as of Nov 1!!
- Windows Server 2025: Highlights of what’s new in security, hybrid cloud, and performance
Build としては 26100.1742 となったようです。
関連する情報について後で見返せるようにまとめておきたいと思います。
ネットワーク制限されたストレージアカウントを使用した Azure Functions を「新規」に展開する際の注意点
タイトルの通りですが、セキュリティ保護のためネットワーク制限をしたストレージアカウントを使用して Azure Functions (Function App) を「新規」に展開する場合の注意点として気づいた内容となります。
追加 BLOB の Azure Blob バックアップの制限について
Azure ストレージでは、ブロック BLOB / 追加 BLOB / ページ BLOB の 3 種類の BLOB を使用することができます。
SQL Database の監査ログ / 診断設定 / アクティビティログ / Azure Monitor のテーブルエクスポートのログなどは「追加 BLOB」としてファイルが出力されていますが、追加 BLOB については、Azure Blob バックアップの取得対象とならないという制限がありますので、情報をまとめておきたいと思います
今回は追加 BLOB のバックアップの制限についての情報の整理となりますが追加 BLOB では、階層化 (ホット / クール / コールド層への移動) がサポートされていない という制限もありますので、追加 BLOB を使用した場合はブロック BLOB とは異なる運用が必要となるということは意識しておいたほうが良いかと思います。
SQL Server の接続フローについてのドキュメント
SQL Server の接続について調査する必要があったので、関連するドキュメントをまとめておこうと思います。