SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Author Archive

SQL Server 2014 の SSMS を使用した SQL Database v12 のクエリ ストアの利用

leave a comment

SQL Server 2016 CTP 2.0 の SSMS であれば、GUI ベースで、Preview: Azure SQL Database Query Store を使用することができますが、CTP 2.0 の SSMS を使っている方は、それほど多くないかと思います。

クエリ ストアですが、クエリベースでも有効化 / データの取得をすることができます。
今回の投稿では、SQL Server 2014 の SSMS を使用して、クエリベースで使用する方法をまとめてみたいと思います。

SQL Server 2016 と情報は共通ですので、 Monitoring Performance By Using the Query Store から詳細を確認することができます。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

6月 6th, 2015 at 12:52 pm

makecert で作成した証明書を SQL Server で利用する

leave a comment

makecert で

makecert -r -pe -n "CN=SQL Server Encrypted Certificate" -b 01/01/2000 -e 01/01/2100 -sy 24 -sky exchange "c:\certtemp\testcert.cer" -sv "c:\certtemp\testcert.pvk"

というような形で作成した証明書を SQL Server で使用することができます。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

6月 4th, 2015 at 1:20 am

Posted in SQL Server

Tagged with

Azure Key Vault を使用した SQL Server の暗号化バックアップの取得

leave a comment

Azure Key Vault に暗号化で使用する非対称キーを格納して、その非対称キーを使用して暗号化されたバックアップを取得する方法について投稿してみたいと思います。

基本的な情報は

を元にしていただき、

を参考情報として利用していただければと。

Key Vault と WIndows Azure AD の知識がないので一日近く四苦八苦してしまいました…。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

6月 4th, 2015 at 1:05 am

Posted in SQL Server

Tagged with

Miix 2 8 に Windows 10 IP 10122 / 10130 をインストールすると DRIVER_POWER_STATE_FAILURE (9f) で起動しなかった件

leave a comment

2015/7/5 追記

ビルド 10162 の x86 については Inten Power Management IC Device (2013/09/11) をインストールしても正常に起動することができました。
画面の描画のもっさり感がある気がするのですが、「視覚ディスプレイの最適化」で「必要のないアニメーションは無効にします」を有効にすることで多少は緩和できるのかな。

 

件名の通りなのですが、Lenovo の Miix 2 8  (20326) に Windows 10 Insider Preview の 10122、10130 をインストールすると DRIVER_POWER_STATE_FAILURE (9f) で BSOD が発生してしまい、ブルースクリーンで起動しないという現象が発生していました。

ひとつ前のバージョンである 10074 については正常に起動していたのですが、それより上位のバージョンになると BSOD で起動しないという現象が。

デバイスドライバーを組み込まずに OS のインボックスドライバーだけでインストールしたところ正常に起動したので、デバイスドライバーの相性で起動しなかったようでした。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

6月 1st, 2015 at 5:05 pm

Posted in その他

SQL Server 2016 CTP 2.0 の Always Encrypted を使ってみる

one comment

SQL Server 2016 では、常に暗号化した状態でデータをを扱う Always Encrypted を使用することができます。
この機能を少し試してみました。

詳細については、Always Encrypted (Database Engine) を参照してください。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 31st, 2015 at 7:32 pm

Posted in SQL Server

Tagged with ,

SQL Server 2016 CTP 2.0 の Backup to Microsoft Azure を使ってみる

leave a comment

この機能自体は SQL Server 2012 SP1 CU2 から追加された機能ですが、SQL Server 2016 では機能強化が入っていますので軽く試してみました。
詳細については、 Backup to Microsoft Azure / SQL Server Backup to URL / BACKUP (Transact-SQL) が参考になります。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 31st, 2015 at 12:10 pm

SQL Server 2016 CTP 2.0 の Stretch Database を使ってみる

leave a comment

SQL Server 2016 CTP 2.0 では、Stretch Database の機能が実装されており、データを SQL Database 上に拡張することができるようになっています。

この機能を少し試してみました。

詳細については、Stretch Database を参照してください。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 30th, 2015 at 9:39 pm

SQL Server 2016 CTP 2.0 の Temporal Table を使ってみる

one comment

SQL Server 2016 では Temporal Table というシステムバージョン管理されたテーブルを作成することができます。
Temporal Table ではすべての行情報のバージョニングを行うテーブルとなり、データがどのように更新されているか等を確認することができます。
詳細については Temporal TablesCREATE TABLE (Transact-SQL) を参照してください。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 30th, 2015 at 6:24 pm

Posted in SQL Server

Tagged with ,

SQL Server 2016 CTP 2.0 のライブクエリ統計を使ってみる

leave a comment

SQL Server 2016 CTP 2.0 の SSMS では、クエリ実行時に「ライブクエリ統計」(Live Query Stats : ライブ実行プラン) を使用することができます。
これについては CTP 2.0 の SSMS で SQL Database に接続した際にも使用することができるようです。
詳細は Live Query Statistics を参照していただければと。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 30th, 2015 at 2:13 pm

SQL Server 2016 CTP 2.0 のクエリ ストアを使ってみる

one comment

SQL Server 2016 CTP 2.0 / SQL Database v12 で使用できるクエリ ストア (Query Store) の情報について軽くまとめてみたいと思います。
詳細については Monitoring Performance By Using the Query Store からの一連の情報を確認いただければと思います。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 30th, 2015 at 12:55 pm