昨日、SQL Server 2016 CTP 2.0 が提供されましたが、それに追随して SQL Database でもクエリ ストア (Query Store) がプレビューとして提供開始されました。
Author Archive
SQL Server 2016 CTP 2.0 のインストール時に気付いたこと
SQL Server 2016 CTP2 のインストール時に気付いたことを。
Nano Server をセットアップしようとして四苦八苦していた件
作業の合間に Nano Server をセットアップしようとしていて、下のエラーが出て失敗したのかと思ったらそうでもなかったりしていた件についてメモを。
いろいろな方に情報をいただいて最終的には起動しました。
ご助言くださった方々、本当にありがとうございます!!
Nano Server のインストール方法については以下を参考にさせていただいています。
山市良版 Getting Started with Nano Server
Getting Started with Nano Server
Nano Server 取りあえずやってみた
イベントビューアーの除外フィルターの設定について
フルテキスト インデックスについてのメモ (2015/5/17)
少し、フルテキスト インデックスについて調べる必要があったのでメモを。
以前投稿した、関連情報についてはこちらを。
フルテキストインデックスについての勉強メモ
SQL Database のフルテキスト検索 (プレビュー) を触ってみる
SQL Server 2012 のフルテキストインデックスで Office Open XML と PDF を検索
フルテキスト検索については
SQL Server 2012 フルテキスト検索の新機能(前編)
SQL Server 2012 フルテキスト検索の新機能(後編)
から情報を追うとよいかと思います。
# 本投稿も上記の記事をベースに調べていますので。
SQL Database の動的データマスクの「拡張制限の使用」について
SQL Database の動的データマスク (Dynamic Data Masking : DDM) (2015/5/16 時点ではプレビュー) には「拡張制限の使用」(Extended restriction) というオプションがあります。
SQL Database の In-Memory OLTP のサポート
In-Memory OLTP: The Road Ahead で 1 スライドだけ出ているのですが、v12 での In-Memory OLTP (Hekaton) のサポートが予定されているそうです。
現状は Private Preview とのことのため触ることはできないのですが、テストでクエリを実行してみると、以下のようなメッセージが表示され、何かやっているんだなということがわかったりします。
セッションの内容から 2014 / 2016 のどちらがベースで実装されるのかはわからなかったのですが、2016 では様々な変更が行われているため、2016 ベースになるのかな~と思っています。
きっと @ichi_sien さんなら、いろいろと情報を持っていると信じて 日々のメモ も合わせて紹介しておきたいと思います。
OLTP / DWH 向けに提供されている SQL Server の仮想マシンのイメージの設定
Azure の仮想マシンでは、OLTP / DWH 向けの設定が行われている、
- SQL Server 2014 Enterprise Optimized for Transactional Workloads on Windows Server 2012 R2
- SQL Server 2014 Enterprise Optimized for DataWarehousing Workloads on Windows Server 2012 R2
というイメージが提供されています。
# SQL Server 2012 SP2 版も提供されています。
このイメージで設定されている内容を少し見てみたいと思います。