SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 2月, 2021

FreeTDS で SQL Database に接続を行う

leave a comment

FreeTDS を使用しているライブラリ (今回は TinyTds) で SQL Database に接続を行おうとして、WSL 上に実行環境を整えたときにちょっとはまったので、メモを残しておきたいと思います。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

2月 20th, 2021 at 4:42 pm

SQL Server の Microsoft 提供のサンプル / ツール

one comment

SQL Server / SQL Database

Workshop / Lab

Big Data Cluster

ML Service

SSRS

SSMA

Spatial Data

Performance Diagnostics

SQL Edge

PowerShell DSC

Development

.NET

Development Tools

SQL Server Driver

SSMS

Django

Written by Masayuki.Ozawa

2月 20th, 2021 at 3:34 pm

Synapse Analytics (Synapse Studio) でファイアウォール設定の挙動を確認する際のメモ

leave a comment

Synapse Analytics のファイアウォール設定や、プライベートエンドポイント経由でのアクセスを、Synapse Studio で確認していて、一部の項目がうまく表示されない場合などの調査時のメモを。

ファイアウォールで「Azure サービスおよびリソースに、このワークスペースへのアクセスを許可する」をオフにして、アクセスを厳しくしている場合の調査に使っていました。
image

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

2月 14th, 2021 at 11:01 pm

Posted in Synapse Analytics

Tagged with

SQL Server の待機事象を一歩踏み込んで確認するための手法 (コールスタックの解析)

leave a comment

SQL Server では、「待機事象 (Wait Stats)」の情報を確認することで、インスタンスで同時実行性を低下させる問題が発生しているかの確認をするという分析手法があります。

SQL Server でクエリ実行の処理 (タスク) を実行する際には、タスクは次の状態を遷移しながら処理が行われます。

image

この 3 種類の状態の中で「待機状態」に入っている時間が少なければ、他の処理により同実行性を低下させることなく、処理を実行することができていることになります。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

2月 14th, 2021 at 8:01 pm

SQL Server のクエリオプティマイザーを学習するための資料

leave a comment

SQL Server のクエリの最適化を行うための、コンポーネントであるクエリオプティマイザーについて学習しようと思った際にはどのような資料を確認すればよいでしょうか?

公式のドキュメントや、公開されているドキュメントでかなり Deep なものがあり、この機会に公開情報をまとめておきたいと思います。

SQL Server のクエリオプティマイザーの情報というと「実行プラン」から確認するというようなイメージを持つことがあるかもしれませんが、Tree / Memo / 変換ルール というような情報を確認することで、クエリオプティマイザーに一歩踏み込んだ学習をすることができます。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

2月 11th, 2021 at 10:24 pm

2021/1 の SQL Server / SQL Database 関連の更新情報

leave a comment

2021 年に入ってからの更新です。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

2月 3rd, 2021 at 11:10 pm

SQL Server IaaS Agent 拡張機能を使用して SQL Server on Azure VM の管理性を向上させる (2021/2 最新情報)

leave a comment

先日、次のような投稿を書きました。

Azure の仮想マシン (Azure VM) で SQL Server を使用する際には、SQL Server IaaS Agent 拡張機能 (IaaS エージェント) (以下、IaaS Agent) という、Azure の仮想マシン上で実行している SQL Server の管理性を向上させる機能を無償で使うことができます。

IaaS Agent をインストールすると、仮想マシンにインストールしている SQL Server を「SQL 仮想マシン」というブレードで一元管理できるようになりますので、サブスクリプション内でどのような SQL Server を使用しているかもひと目で確認でき、管理面でもいろいろと便利です。

image

先日の投稿では、日本語環境の SQL Server として再インストールした場合の、IaaS Agent の再導入方法と、IaaS Agent の機能の一つである、自動バックアップについて触れましたが、IaaS Agent にはこれ以外の機能も豊富に含まれており、次のような機能を利用することができます。

  • BYOL / AHUB (AHB) / SA の DR 特典のライセンスモデルをVM の再構築をすることなく変更が可能
  • エディション / バージョン変更をした場合の VM の課金の変更
  • ストレージ構成の変更
    • SQL Server に適したストレージの設定
    • ポータルからストレージを拡張
  • 自動修正によるパッチ適用
    • OS / SQL Server の重要なパッチについて、スケジューリングして適用が可能
  • 暗号化機能の暗号化鍵の Key Vault 統合
    • SQL Server の暗号化機能の暗号化キーを Key Vault に格納し、管理性を向上
  • 自動バックアップ
    • インスタンス内の全データベース (今後、作成されるデータベースを含む) を自動的にバックアップ
  • Always On 可用性グループの構成 (プレビュー)
    • 高可用性環境の構築をポータルから実施可能

     

    投稿内にも記載していますが、サブスクリプション内の現在の VM および、今後展開する VM すべてを自動登録 のように、SQL Server がインストールされている仮想マシンが存在する場合には自動的に登録を行う機能もありますので、保持しているサブスクリプションでは、有効にしておけば、IaaS Agent の登録の抜けもないかと思います。

    自動登録は、仮想マシンの再起動が不要な「軽量管理モード」での導入が基本となっていますので、稼働中の SQL Server に IaaS Agent がインストールされていない場合でも、再起動のリスクはなく、導入することができます。
    軽量管理モードで利用可能な機能はライセンスモデル / エディション / バージョンの変更の機能のみとなりますが、SQL 仮想マシンのブレードによる一元管理は使用できますので、軽量管理モードでインストールするだけでも管理性は向上するかと。

     

    Azure の仮想マシンで SQL Server を実行する場合、IaaS Agent を導入することで、適切なライセンスを使用していることの宣言にもつながりますので、SQL Server を Azure 仮想マシン上で実行する際には、自動登録の機能も活用しながら、原則導入するようにしておいた方がよいかと。

    本投稿では、IaaS Agent でできることを一通り記載しましたが、運用 / 構築に関してのかなりの作業の容易性が向上するための機能を無償で使用することができます。

    また、本投稿は、日本で SQL Server を利用する際には設定する機会が多いと思われる、SQL Server の日本語化を SQL Server on Azure VM (インストール済みイメージ) の日本語化 (2021/1 版) の手順で実施した環境で、確認をしていますので、IaaS Agent の各機能は日本語環境でも利用することが可能です。

    Read the rest of this entry »

    Written by Masayuki.Ozawa

    2月 3rd, 2021 at 5:32 pm

    SQL Server Management Studio が英語版で起動するようになった場合の回避策

    leave a comment

    日本語版の SQL Server Management Studio をインストールしているにもかかわらず、英語版の SSMS が起動するようになった場合の回避方法です。

    私の場合は、Azure の SQL Server インストール済み VM の展開をしていて、

    1. 初期で導入されている英語版の SSMS を起動
    2. 英語版の SSMS をアンインストールし日本語版の SSMS をインストール
    3. SSMS を起動しても英語版の UI で起動してしまう

    というような状態になってしまい、これを修正した際の方法となります。

    レジストリとファイル削除を実施していますので、本投稿を元に作業を実施される際には自己責任で対応をお願いします。

    Read the rest of this entry »

    Written by Masayuki.Ozawa

    2月 3rd, 2021 at 11:11 am

    Posted in SQL Server

    Tagged with