Synapse Analytics のファイアウォール設定や、プライベートエンドポイント経由でのアクセスを、Synapse Studio で確認していて、一部の項目がうまく表示されない場合などの調査時のメモを。
ファイアウォールで「Azure サービスおよびリソースに、このワークスペースへのアクセスを許可する」をオフにして、アクセスを厳しくしている場合の調査に使っていました。
SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿
SQL Server では、「待機事象 (Wait Stats)」の情報を確認することで、インスタンスで同時実行性を低下させる問題が発生しているかの確認をするという分析手法があります。
SQL Server でクエリ実行の処理 (タスク) を実行する際には、タスクは次の状態を遷移しながら処理が行われます。
この 3 種類の状態の中で「待機状態」に入っている時間が少なければ、他の処理により同実行性を低下させることなく、処理を実行することができていることになります。