Archive for 4月, 2015
Build 2015 で SQL Database 関連でいくつかの発表がありましたので気になったものを
今日から BUILD 2015 が開催されており、SQL Database 関連として いくつかのが発表されていました。
Keynote Presentation
SQL Database については、2:20 以降を見るとよいかと。
Service Updates でも新しい情報がいくつか発表されていますので、こちらも確認するとよさそうですね。
Preview: Transparent Data Encryption for Azure SQL Database
Azure SQL Database update becomes API default August 1, 2015
Preview: Service Tier Advisor for Azure SQL Database
Elastic Pool についてはこちらから
SQL Database elastic pools (preview)
SQL Database の行レベルセキュリティについての情報
SQL Database では現状、プレビューではありますが、行単位にアクセス制御を行うための行レベルセキュリティ (RLS)を利用することができます。
海外の SQL Server Security Blog で RLS について興味深い投稿がありましたのでメモとして。
Row-Level Security: Blocking unauthorized INSERTs
Row-Level Security: Performance and common patterns
細かな内容は えろす師匠 に聞くとよいかと思います。
直近で登壇した際のセッション資料をアップロードしました
今月は、
System Center User Group Japan 第12回勉強会
SQLWorld★大阪#30
で登壇をさせていただいたのですが、それぞれの登壇時の資料を以下にアップロードさせていただきました。
SQL Server 構築 運用 Tips
SQL Server Data Page Structure Deep Dive
セッション資料の枚数を抑えたつもりなのですが、いくつかデモができず、駆け足気味になるのが毎度のことになってきたので、きちんと時間配分を考えたいなと思いました。
SSMS と TDS のバージョンについて
Azure の SQL Database ではサポートする TDS のバージョンが決まっており、TDS 7.3 以降がサポート対象となります。
Azure SQL データベースの一般的なガイドラインと制限事項
Microsoft Azure SQL データベースでは、表形式のデータ ストリーム (TDS) プロトコル クライアント Version 7.3 以降がサポートされています。TDS プロトコルの以前のバージョンはサポートされていません。
OLE DB または ADO を使用した Microsoft Azure SQL データベース への接続はサポートされていません。
SQL Datatabse のセキュリティ機能については Azure SQL Database Security Features が参考になります。
SQL Server 2014 SP1 がリリースされました
SQL Server 2014 Service Pack 1 is now available
ダウンロードはこちらから。
MicrosoftR SQL ServerR 2014 Service Pack 1 (SP1)
詳細な情報はこちらで。
SQL Server 2014 Service Pack 1 release information
適用することで、日本語環境の 2014 の SSMS でも SQL Database に対して GUI でテーブルを作成できるようになるようですね。
SP1 には CU1 ~ CU5 が含まれているようですが、投稿時点では、Non SP の場合、CU6 まで出ているので、CU6 に含まれている修正ついては、SP1 CU1 が出るまで待つ必要がありそうですね。
2015/5/16 追記
再リリースされました。
SQL Server 2014 Service Pack 1 Now Available for Download
SQL Server 2014 の最新 CU 適用による v12 への bacpac インポート
SQL Server 2014 の最新の CU では bacpac 連携機能機能が更新されています。
CU5 以降で更新されていたかもしれませんが、今回は CU6 を使用しています。
最新の CU では DacFx の強化も含まれているようです。
SQL Server Management Studio 2014 用の累積更新プログラム 6
MicrosoftR SQL ServerR データ層アプリケーション フレームワーク (2015 年 2 月)
2015/4/10 時点の SQL Database v12 の TDE の対応状況について
SQL Database v12 がリリースされた際に、 Azure is the Ideal Cloud for Your Database Workloads with Increased SQL Server Compatibility, Security, Automation, and Power などで、TDE (透過的データ暗号化 / Transparent Data Encryption) の実装についてのアナウンスがされていました。
Today also marks the introduction of a suite of security features coming to the latest version of SQL Database; Row-Level Security, Dynamic Data Masking, and Transparent Data Encryption.
具体的な構文等のアナウンスがなかったのであまり調べていなかったのですが、2015/4/10 時点の情報を少しまとめてみたいと思います。