SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 8月 29th, 2010

Exchange Server 2010 SP1 をインストールしてみました

leave a comment

先日、Exchange Server 2010 SP1 の提供が開始されましたのでインストールをしてみました。
Exchange Server 2010 のインストールについては自習書が提供されていますので、自習書に書かれていない箇所だけを
記載していきたいと思います。

1. インストール編 (Word ファイル、11.2 MB)

Exchange Server 2010 SP1 は SP1 のインストーラーを使うことで、スリップストリームインストールができますので、
Non SP → SP1 という順番でインストールをしなくても、最初から SP1 をインストールすることができます。
エッジトランスポートサーバーでしか試せていませんが、SP1 Beta → SP1 にアップデートすることもできました。

基本的な内容は、以前 SP1 Beta の時に検証した内容と変わらなさそうです。
Beta の時は英語だったメッセージが日本語になっていたりはしますが。

Exchange Server 2010 Non SP と SP 1 Beta の比較

?

■Exchange Server 2010 SP1 / 言語パックのダウンロード先

SP1 と SP1 対応の言語パックのダウンロード先は以下になります。
SP1 に対応した言語パックを使用します。

Microsoft Exchange Server 2010 SP1
Exchange 2010 SP1 言語パック バンドル
Exchange Server 2010 SP1 UM 言語パック

?

■Windows コンポーネントのインストール

Exchange Server 2010 SP1 をインストールするためには、いくつかの役割 / 機能をインストールする必要があります。
Exchange Server 2010 では、ServerManagercmd ?ip を使用してコマンドベースでインストールしていました。
Exchange Server 2010 SP1 では、インストーラーで役割 / 機能をインストールできるようになっています。
# インストールメディアに Scripts ディレクトリに XML ファイルが格納されているので従来通り ServerManagercmd で
  インストールすることも可能です。

image image

前提条件の確認時に必要となる役割 / 機能がインストールされるのですが、再起動が必要になるので何回か作業を繰り返す必要があります。
image?

[Net.Tcp Port Sharing Service] のサービスの自動化もこの中で実施してくれます。

image

?

■分散型アクセス許可セキュリティ モデル

SP1 で新たに追加されたセキュリティ モデルになります。
Exchange の権限と AD の権限が分散されたセキュリティモデルが作られるようですね。

ドメインコントローラーに Exchange Server 2010 をインストールする場合、分散型アクセス許可セキュリティ モデルは
使用することができません。
image?image

?

■Filter Pack のインストール

Exchange 2010 SP1 Beta までは、[2007 Office system コンバータ: Microsoft フィルタ パック] を
インストールする必要がありましたが SP1 RTM では、 [Microsoft Office 2010 フィルタ パック] を
インストールするように変更されています。

image

?

■前提モジュールのインストール

SP1 Beta とは前提モジュールが変わっているようですね。

image

以下の前提モジュールのインストールが必要となるようです。
# Windows Server 2008 R2 にインストールする場合の前提モジュールになります。

Windows Update ではインストールされませんので個別にダウンロードしてインストールをする必要があります。

KB982867 – WCF: Enable WebHeader settings on the RST/SCT
アプリケーションを実行すると応答が複数の AppDomain の .NET Framework 2. 0 ベースのアプリケーションを停止します。
# このリンク、インストーラーで表示されている URL が間違っています…。
 linkid=3052kbid=979744 ではなく、linkid=3052&kbid=979744 が正しいです。
KB983440 – Win7 rollup package (PR for QFE 810219)
[FIX、Microsoft .NET Framework 2. 0 Service Pack 2 に基づいており、Web サービスの呼び出しを非同期に呼び出すアプリケーション、Windows 7 を実行しているコンピューター上の例外をスローします。

?

?

?

ここまで準備が完了するとインストールを実施することができます。
image

2GB のメモリを割り当てている環境で、一時間ほどでインストールが完了しました。

image

SP1 Beta と基本的な流れは同じですが、前提パッチ等は変更があったみたいですね。

機能に関しては別途確認したいと思います。

Written by Masayuki.Ozawa

8月 29th, 2010 at 4:28 pm

Posted in Exchange

Windows Server 2008 R2 SP1 Beta の仮想マシンの Reservation 設定について

leave a comment

[T2-401]? Effective Hyper-V R2 SP1 ? 詳説 Dynamic Memory ? で Dynamic Memory が有効になっている、
仮想マシンで Reservation の設定ができるという話がありました。

この設定は WMI で実施する必要があるとのことでしたので、先日の投稿で設定用のスクリプトを作成してみました。

WMI で仮想マシンに Reservation を設定

?

この設定をした時の動作を軽く検証してみました。

?

■仮想マシンの Reservation の設定箇所

Hyper-V 上の仮想マシンの構成情報は XML ファイルに記載されています。

image

WMI で [rootVirtualization] 名前空間の [Msvm_MemorySettingData] クラスから情報を参照することもできます。

以下の情報は WMI で取得したメモリの情報になります。

Address ?
AllocationUnits MB
AutomaticAllocation True
AutomaticDeallocation True
Caption メモリ
Connection ?
ConsumerVisibility ?
Description Microsoft Virtual Machine メモリの設定です。
DeviceID ?
DeviceIDFormat ?
DynamicMemoryEnabled True
ElementName メモリ
HostResource ?
InstanceID Microsoft:A4A7173B-7DA6-42B8-8EE1-4DA2849E91184764334d-e001-4176-82ee-5594ec9b530e
IsVirtualized True
Limit 65536
MappingBehavior ?
OtherResourceType ?
Parent ?
PoolID 15129609-B465-4916-AA13-0CF4B109ADB0
Reservation 1024
ResourceSubType Microsoft Virtual Machine Memory
ResourceType 4
TargetMemoryBuffer 20
VirtualQuantity 1024
Weight 5000

?

初期状態では、[Reservation][VirtualQuantity (スタートアップ RAM)] と同一の設定になっています。
また、Reservation を設定するためには、[DynamicMemoryEnabled][True (有効)] に設定する必要があります。
DynamicMemory を有効にしていない状態では、WMI でReservation の値を設定しても設定が保存されません。
また、仮想マシンが起動している状態では変更ができないので設定をするときには仮想マシンを停止状態にする必要があります。

仮想マシンの構成ファイルは [Hyper-V のサービス (Hyper-V Virtual Machine Management)] でファイルにロックがされていますので、
XML ファイルを直接変更して Reservation の設定をすることができないようです。
そのため、WMI を使用して設定を変更する必要があるようです。
# サービスを停止すればファイルを直接変更することが可能です。
image
image

?

?

■Reservation を有効にした際の現在のメモリの遷移

Reservation を設定していない仮想マシンは、初回起動時にはスタートアップ RAM のメモリで起動され、必要に応じてメモリは
拡張されますが、最小ののメモリ設定としてはスタートアップ RAM の値になります。
# 今回は 1,024 MB をスタートアップ RAM として設定しています。

image

image?

パフォーマンスモニタでメモリの使用量を確認するとメモリも一定のサイズで遷移しています。
# アプリケーションは何も実行していない状態で稼働させています。
image

Reservation を 784 MB に設定して、メモリの遷移を見てみたいと思います。
起動時は、スタートアップ RAM の値で起動されるという動作は変わりません。

image

そのまま起動した状態にししばらくすると現在のメモリが下がります。
image

パフォーマンスモニタを見ていると、[Memory Remove Operations] が発生し、[Physical Memory]
減っていることが確認できます。
image

Reservation の設定が働き、スタートアップ RAM 以下までメモリが減っていることが確認できますね。
Reservation を 8 に設定するとどうなるかも試してみました。
# 設定の最小値は 8 になるようです。
image
image

解放できるところまで解放しているようですね。

スタートアップ RAM と Reservation の使い分けをどうするかはまだ考えていませんが、設定して動作するところまで確認してみました。

Written by Masayuki.Ozawa

8月 29th, 2010 at 4:17 am

Posted in Hyper-V