Windows Server 2012 R2 の WSFC で環境を構築していたため、OS 名を記載していますが、2008 以降は基本的に同じになるかと思います。
# イベントビューアーについては異なるはずですが。
Archive for the ‘MSCS’ tag
Windows Server 2012 R2 のクラスターログの見方
Windows Server 2012 R2 のコンピューター名オブジェクトを作成しないクラスター
Windows Server 2012 R2 のクラスター系の新機能ですが、What’s New in Failover Clustering in Windows Server 2012 R2 に記載されています。
以前、ブログに書いた Windows Server 2012 R2 の Dynamic Witness を 2012 と比較しながら確認してみる も Windows Server 2012 R2 新機能ですね。
このほかの新機能として、Deploy an Active Directory-Detached Cluster があります。
この機能を少し見ていきたいと思います。
詳細に関しては Deploy an Active Directory Detached Cluster OR DNS Cluster OR non domain joined Windows Server 2012R2 Cluster one way ticket が参考になります。
Windows Server 2012 のクラスターの ETL について
先日、Facebook で Windows Server 2012 ではクラスターログの ETL (C:WindowsSystem32winevtlogs に出力される ETL) が出力されていないという話題が出ました。
# 2012 の WSFC のログについては Windows Server 2012 のクラスターの管理 でまとめたことがあったのですがその際には気づきませんでした…。
以前 WSFC のログについて という投稿をしたことがあり、この中で ETL ファイルが出力されていることに触れていました。
# ちなみに書いたことは自分ですっかり忘れていたのですが。
Windows Server 2012 以降ではどのようになっているのかまとめてみたいと思います。
Microsoft のブログの内容となりますが、Windows Server 2008 R2 については、
フェールオーバー クラスターのクラスター ログについて
Understanding the Cluster Debug Log in 2008
Windows Server 2008 R2: フェールオーバー クラスターのトラブルシューティング
Windows Server 2012 については、
How to Troubleshoot Create Cluster failures in Windows Server 2012
に記載されています。
Windows Server 2012 R2 の Dynamic Witness を 2012 と比較しながら確認してみる
Windows Server 2012 R2 では WSFC (Windows Server Failover Clustering) の機能が強化されています。
What’s New in Failover Clustering in Windows Server 2012 R2
この追加された機能の中に Dynamic witness というものがあります。
MCTの憂鬱 さんの 動的なクォーラム監視に関して 、Windows Server 2012 R2 Preview & System Center 2012 R2 Preview 評価ガイド 、WSFC’s Dynamic Witness in Windows Server 2012 R2 で解説がされていますが、自分のメモとして少しまとめてみたいと思います。
Windows Server 2012 のクラスターの管理
Windows Server 2012 のクラスターをきちんと触ったことがなかったので管理方法を触りがてらまとめてみたいと思います。
Dynamic Quorum による動的な投票数の調整
以前
Windows Server 8 Beta では 2 ノードでノード マジョリティが組める??
Dynamic Quorum と従来型の Quorum Model の切り替え
という投稿を書きました。
Windows Server 2012 の WSFC では Dynamic Quorum (動的クォーラム) という新機能を使用することができます。
この Dynamic Quorum ですが、クラスターのノードの投票数を動的に調整することで、クラスターを起動するために必要な投票を確保するという仕組みになるようです。
今回の投稿ではこの投票数の調整についてみていきたいと思います。
なお、Dynamic Quorum については Windows Server 2012 Failover Clustering Dynamic Quorum を見て勉強しています。
Windows Server 2008 以降のクラスターのコンピューターアカウント作成について
Windows Server 2008 以降のクラスターのコンピューターアカウント作成について少しメモを。
以下の技術情報を参考にしています。
フェールオーバー クラスター ステップ バイ ステップ ガイド: Active Directory のアカウントの構成
How to Troubleshoot Create Cluster failures in Windows Server 2012
Read the rest of this entry »
Windows Server 8 Beta のクラスター対応更新を実行
Windows Server 8 Beta (Windows Server 2012) にはクラスター対応更新 (CAU : Cluster-Aware Updating) の機能が追加されています。
クラスター対応更新に関するテクニカル プレビュー
今回の投稿ではこの機能を試してみたいと思います。
2008 R2 のクラスターの作成で [クリーンアップを正しく実行できません] でエラーになる場合の対応
Hyper-V のゲスト OS で 2 ノードクラスターを構築しようとしていたのですが、何回やっても [クリーンアップを正しく実行できません。] というエラーとなってしまい、クラスターを構築することができませんでした。
なんでだろうと思って調べたところ以下の情報が。
Creating Cluster Fails: Unable to successfully cleanup
[フェールオーバー クラスタリング] の機能を削除→追加したところ正常にクラスターを組むことができました。
今回の環境は Sysprep 前に [フェールオーバー クラスタリング] をインストールしていたのですが、これが影響していたのでしょうか??
# いつもは Sysprep 後にクラスターの機能を追加しているのですよね。
なんでエラーになるのかが分からず 1 時間以上悩んでしまいました…。