Windows 10 / Windows Server 2016 TP3 の PowerShell 5.0 で、New-SelfSignedCertificate が機能強化されていました。
WMF 5.0 をインストールすれば、他の環境でも同じになるのでしょうかね??
Archive for the ‘PowerShell’ Category
Windows 10/Windows Server 2016 TP3 で New-SelfSignedCertificate が強化されていました
Invoke-Command で Azure 上にワークグループクラスターを作成しようとした際の思い出
Azure に、Windows Server 2016 TP3 の仮想マシンを 2 台構築し、それをローカルから Invoke-Command でワークグループクラスターを構築しようとした際の思い出を。
リモートでコマンドを実行するためにいろいろと設定していたり、並列で実行できる個所を直列で実行していたりと「それ、ぎたぱそせんせーの valentia つかえばよかったのでは」と思う方もいるかもしれませんが、必要な設定を自分で試して勉強しておきたかったので、えっちらおっちら、一つずつやってみました。
今回は、以下のような環境に対して、ワークグループクラスターを設定しています。
Elastic Scale API を PowerShell から使用してみる
先日、Azure SQL Database Elastic Scale プレビューを更新 / 最新の Elastic Scale クライアント ライブラリへのアップグレード で Elastic Scale API の新しいバージョンが提供されていたのは知っていたのですが、私はコード書くのが苦手で えろす師匠 と えろす師匠の放ったオオアリクイ によって、この業界から抹殺される寸前なので、ちょっと頑張って、PowerShell から Elastic Scale API を使ってみました。
Elastic Scale は Azure SQL Database の Elastic Scale の概要 で日本語のドキュメントが公開されていますので、こちらから情報を確認するとよいかなと。
Azure SQL Database Elastic Scale Client Library 使い方簡易まとめ もとても参考になります。
PowerShell から Elastic Scale API を使用するときに参考となる情報は、Azure SQL Database Elastic Scale: Shard Elasticity が参考になります。
Windows リモート管理で使用するリスナーを特定の IP で作成
Windows リモート管理 (WinRM) では、TCP 5985 が使用されていますが、デフォルトではすべての IP アドレスでリスニングされています。 (Address="*" で作成されているため)
複数の NIC や IP を設定しており、特定の IP だけで WinRM をリスニングしたい方法をまとめてみたいと思います。
詳細については Enabling PowerShell remoting for only a specified set of IP addresses で詳しく解説されています。
New-SelfSignedCertificate で SSL を使用したリモート管理ポートの作成
New-SelfSignedCertificate を使用するとテスト用の自己署名証明書を簡単に作れますので、この証明書を利用して、SSL を使用したリモート管理ポートを作成してみたいと思います。
# 期間が 1 年で細かな設定が変更できませんが、証明書が簡単に作成できて便利です。
SQL Server PowerShell で SQL Server 認証を使用して接続
先日、LT をする際にちょっと調べたことのメモを。
SQL Server PowerShell (SQLPS) ですが何もしないと Windows 認証となりますので、SQL Server 認証を使用する方法を。
SQLPS については SQL Server PowerShell を参照して下さい。
SQL Server 認証を使用した接続については、データベース エンジン PowerShell での認証の管理 に記載されています。
PowerShell から SQLCMD.exe で SQL を実行
PowerShell から SQL Server に SQL を実行する場合、データベース エンジン PowerShell を使用することがあるかと思います。
ほかにも System.Data.SqlClient を使用した方法 (Windows PowerShell: Windows PowerShell からデータベースにアクセスする) や、SQLSMO を使用した方法 (Using PowerShell with SQL Server Management Objects (SMO)) もあります。
今回は、データベースエンジン PowerShell の Invoke-Sqlcmd を sqlcmd.exe に置き換えた際のメモを。
以下の情報を参考にさせていただいています。
SQL2005のSQLCMDオプションについて質問
Passing varibles with special characters and or embedded spaces in powershell 2.0 with SQL Server
How to stop the “Changed database context to …” message
PowerShell で特定の IP の NIC でリモートデスクトップのポートをバインドする
複数の NIC を接続していて、特定の IP を設定している NIC でリモートデスクトップのポートをバインド (リッスン) するためのサンプルです。
詳細については 影響を受けてある製品のいずれかを実行しているコンピュータのリモート デスクトップ セッションは確立できません。 を参照していただくとよいかと。
Read the rest of this entry »
PowerShell で SQL Server がバックアップ/リストア中かを取得してみる
PowerShell で SQL Server がバックアップ/リストア中かを取得するサンプルです。
サービスやサーバーの停止をする際に処理が実行されているかを判断するのに使えるかなと思います。
PowerShellでイベントログに情報を出力
PowerShell でイベントログに情報を出力する場合のメモを。
参考となる情報としては以下のものがあります。
How to Use PowerShell to Write to Event Logs
List eventlog sources?