Ignite 2017 のキーノートを見ながらぺたぺたと。
Ignite 2017 の動画についてはこちらから。
https://www.microsoft.com/en-us/ignite/default.aspx
Contents
?■SQL Server 関連
SQL Server 2017 をはじめとしたアナウンス
- Microsoft for the Modern Data Estate
- SQL Server 2017 and Red Hat Enterprise Linux offer
- SQL Server 2017 generally available on October 2nd…
- New Azure advancements remove cloud barriers for enterprises at Ignite 2017
- Microsoft SQL Server 2017 on Red Hat Enterprise Linux: Data peas and Linux carrots
- Get enterprise-grade features at open-source prices
クラウド系のお話については、Cloud Platform Release Announcements for September 25, 2017 を見るとよさそうですね。
- VNet Service Endpoints for Azure Storage and Azure SQL | Public Preview
- Virtual Network service endpoints for Azure Storage and Azure SQL | Preview
- Windows Server | Windows Server, version 1709 GA
- Azure Machine Learning updates | Preview
- Azure SQL Database | Azure SQL DB Easy lift + shift cloud preannounce
- AI Solutions | Disclosure
- SQL Server 2017 (Windows, Linux, and Docker) | SQL Server 2017?GA
- Azure SQL Database | Native Scoring Preview
- Azure SQL Database | Pools storage up to 4 TB premium tier?GA
- Azure SQL Database | Virtual Network service endpoints Preview
- Azure SQL Database | Vulnerability Assessment Preview
- Azure Data Factory | Azure Data Factory updates Preview
- Azure SQL Database | Adaptive query processing?GA
- Azure SQL Database | Graph support?GA
- Azure SQL Database | Intelligent Insights Preview
- Machine Learning Services | ML Server Software Assurance benefit for Hadoop?GA
- Machine Learning Services | Rename R Server to Machine Learning Server?GA
- Power BI service | GA
- SQL Data Warehouse | New performance tier for analytics workloads
- Power BI Embedded | Disclosure
This post was authored by John ‘JG’ Chirapurath, General Manager, Data Platform Marketing.
Microsoft has heard from you, our customers, that your data estate gets bigger, more complicated, and more diverse every year. You need solutions that work across platforms, whether on-premises or in the cloud, and that meet your data workloads where they are. Embracing this choice, earlier today we announced the general availability of SQL Server 2017 on Linux, Windows, and Docker on October 2, 2017.
ついに、来月 (10/2) に、SQL Server 2017 (Window/Linux/Docker) が GA (一般提供開始) となります。
Bob Ward のつぶやきにも、この内容が触れられています。
#SQLServer 2017 generally available on October 2nd. Check out Rohan Kumar's blog post with the announcement. https://t.co/wPuWy1niqK
— Bob Ward (@bobwardms) September 25, 2017
赤シャツ先生のキーノートでも発表がありました。
SQL Server 2017 が GAというアナウンスがありましたが、? 実際の GA は 10/2 になるかと。
https://www.microsoft.com/ja-jp/sql-server/sql-server-downloads にも 10 月 2 日から公開という記載が追加されていますね。
SSRS についてのアナウンス
内容が理解できていないのですが、MSBuild support for Reporting Services projects now available が追加されているようです。
ML? Server についてのアナウンス
Microsoft for the Modern Data Estate
The newly renamed Machine Learning Server for Hadoop, formerly R Server, brings R and Python based scalable analytics to Hadoop and Spark environments, and it is now available to all SQL Server Enterprise Edition customers as a Software Assurance benefit.
ML Services は SQL Server 2017 で触れられてきましたが、ML Server については初めて出てきた気が。
Microsoft Machine Learning Server Documentation にドキュメントが出ていました。
Offline installation for Machine Learning Server for Windows のオフラインインストール用のドキュメントに、Microsoft Python Open や、Python Server という、SQL Server 2017 の ML Services のサーバー版の DL 先についての記載もありますね。
クラウド関連に記載していますが、SQL Database でも ML Services が R 言語でサポートされるようになっています。
■クラウド関連
Managed Instance と Data Migration Services についてのアナウンス
Microsoft for the Modern Data Estate
We also announced the upcoming public preview of SQL Database Managed Instance and Azure Database Migration Service previews, along with the addition of SQL Server to Azure Hybrid Benefit. The new Azure Hybrid Benefit for SQL Server enables customers to use on-premises SQL Server licenses for the easiest lift and shift of SQL Server workloads to fully-managed cloud.
Upcoming ということのなので、ちょっと待つ必要がありそうですが、Managed Instance と Migration Services の PUblic Preview についてのアナウンスも。
SQL Server Migration Preview にも次のような記載がありますね。
A new deployment option, “Azure SQL Database – Managed Instance” will bring increased compatibility with on-premises SQL Server instances, network isolation with full VNET and private IPs support, while keeping all the benefits of a fully managed PaaS. This limited preview has reached its capacity. Public preview is coming soon. We kindly ask you to be patient and evaluate the new platform at that time.
Azure Migrate の中に、Azure Data Migration Service が含まれているようで、Azure Database Migration Service というページも作成されていたようです。
SQL Data Warehouse についてのアナウンス
新しいサービス層が秋ごろのプレビューでリリースされるようです。
NVMe の階層化キャッシュが入っているようで、10 倍高速になるケースもあるとかなんとか。
SQL Database のセキュリティについてのアナウンス
- Introducing SQL Vulnerability Assessment for Azure SQL Database and on-premises SQL Server!
- Public preview: SQL Vulnerability Assessment
こちらは、脆弱性評価の新しいサービスですかね。
詳細については SQL Vulnerability Assessment で公開されています。
既に試すこともできるようで、データベース単位で脆弱性のスキャンを実施できます。
ネットワーク系としては 2 点、新しいアナウンスが。
1 点目は、NSG のタグに SQL ができたようです。 Service tags
こちらについては Public preview: application security groups, service tags, augmented security rules でも情報がアナウンスされています。
サービスタグについては、2017/9 時点では、すべてのリージョンが用意されているわけではなく、次のリージョンのみとなっているようです。
The service tags are available only in the following regions: East US, West US, West US 2, West Central US, Australia East, Australia Southeast, and UK South.
2 点目は、Virtual Network Service Endpoints (Preview) の SQL DB の VNET のサービスエンドポイントが大きいですね。
- Announcing Virtual Network integration for Azure Storage and Azure SQL
- Azure SQL Database VNET Service Endpoints now in public preview
- Azure Networking announcements for Ignite 2017
サービスタグと同様に、2017/9 時点ではすべてのリージョンでは対応しておらず、対応しているのは次のリージョンとなっています。
- Azure Storage: WestCentralUS, WestUS2, EastUS, WestUS, AustraliaEast, and AustraliaSouthEast
- Azure SQL Database: WestCentralUS, WestUS2, and EastUS.
こちらについては、Use Virtual Network service endpoints and rules for Azure SQL Database でも解説されています。
サービスエンドポイントに対応しているリージョンで仮想ネットワークを作成する際には、次の画像のように、サービスエンドポイントが表示されています。
仮想ネットワークの作成後に追加もできるようですね。
SQL Database の ML Services についてのアナウンス
Microsoft for the Modern Data Estate
In addition to making it easier than ever to move to Azure SQL Database, we’re building in new capabilities that make it more compelling than ever to move. SQL Database has new Machine Learning Services for R language advanced analytics, a service that provides a platform for building and deploying intelligent applications in the cloud.
SQL Database 向けの ML Services for R についても触れられています。
Azure SQL Database features に次の記載が増えていますので、今後情報出てくるのかと。
Announcing preview of Machine Learning Services with R support in Azure SQL Database で詳細が公開されていますが、Premium のパフォーマンスレベルで使えるようですね。
sp_execute_external_script (Transact-SQL) の R の実行が、SQL Database でも実行できるようになるようです。
PREDICT についてもサポートされるようです。
Announcing general availability of Native Scoring using PREDICT function in Azure SQL Database
Today we are announcing the general availability of the native PREDICT Transact-SQL function in Azure SQL Database. The PREDICT function allows you to perform scoring in real-time using certain RevoScaleR or revoscalepy models in a SQL query without invoking the R or Python runtime.
ネイティブスコアリングについては、Revoscalepy もサポートされているみたいですね。
Azure Data Factory についてのアナウンス
Microsoft for the Modern Data Estate
To simplify analytics in the cloud, we’re releasing a public preview of new hybrid data integration capabilities in Azure Data Factory including the ability to run SSIS packages within the service.
もちょっと気になりますね。ADF で SSIS パッケージが実行可能になるというような記載が。
New managed SQL server Integration Service hosting capability in Data Factory / Azure Data Factory ? announcing new capabilities in public preview でも触れられていますね。
Introduction to Azure Data Factory によると、ADF v2 になるんでしょうか。
Data Factory pricing? にも価格が載ってきていますね。
AI 系についてのアナウンス
- At Ignite, Microsoft is updating its Cognitive Services collection of intelligent APIs
- Diving deep into what’s new with Azure Machine Learning
- Announcing tools for the AI-driven digital transformation
- マイクロソフト、次世代の機械学習ツールと AI 開発ツールを発表
■動画
Ignite のサイトだと https://myignite.microsoft.com/videos からアクセス。
Youtube でも動画が公開されています。
[…] でも動きます。来月リリースらしいですね?(詳しくはSEの雑記参照) […]
Microsoft Ignite 2017 Day 1 Keynote その2 | ブチザッキ
26 9月 17 at 00:38
[…] Ignite 2017 の Day1 Keynote のデータプラットフォームの内容のメモ […]
Azure Update / Ignite announcements (2017.09.25) | ブチザッキ
26 9月 17 at 07:07