AlwaysOn が Windows Azure Virtual Machine (VMs) で正式にサポートされるようになりました。
関連する情報としては、
Availability Group Listener in Windows Azure Now Supported! (And Scripts for Cloud-Only Configuration)
Tutorial: Listener Configuration for AlwaysOn Availability Groups in Windows Azure
Update enables SQL Server Availability Group Listeners on Windows Server 2012-based Windows Azure virtual machines
Windows Azure: General Availability of SQL Server Always On Support and Notification Hubs, AutoScale Improvements + More
Windows Azure で SQL Server AlwaysOn を正式サポート & Windows Azure 通知ハブを正式リリース
が参考になります。
以前はリスナーが作成できなかったため、ミラーリングの接続文字列で代用していたのですが、今回のサポートにより、AlwaysOn のリスナーが Azure VM 上で作成できるようになり、単一の接続ポイントによる接続が可能となっています。
リスナーの構築以外の大きな流れは以前検証した、
AlwaysOn を Azure 上に構築してみる – WSFC の構築編 –
AlwaysOn を Azure 上に構築してみる – AlwaysOn の構築編 –
AlwaysOn を Azure 上に構築してみる – テストの実施編 –
の流れと同じなのですが、ポイントについてはまとめながら書いていきたいと思います。