SQL Azure のデータベースのファイル構成を想像してみる の派生で、今回はユーザーデータベースではなく tempdb について想像してみたいと思います。
前回に引き続き今回も想像です。
Archive for 6月 9th, 2011
SQL Azure のデータベースのファイル構成を想像してみる -tempdb 編-
SQL Azure のデータベースのファイル構成を想像してみる
想像してみると書いていますように、取得できた情報から 「こういう感じかな~」 と思ったことを書いています。
あらかじめご了承ください。
SQL Server のデータベースの基本構成は以下のようになります。
# パーティショニングテーブルは除く
データベースは
- データ
- ログ
で構成され、データは
- 一つのファイルグループに属し
- ファイルグループは一つ以上のデータファイルで構成
で構成されます。
ファイルグループは複数のデータファイルで構成することもできますので、
ということも可能になります。
本日は SQL Azure ではこの構成がどのようになっているかを想像してみたいと思います。
SQL Azure はこの手のファイル構成を意識しないでよい (任意の構成に変更できない) のですが、気になったので調べてみました。