SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 4月 29th, 2009

[Web サーバー立ち上げ体験日記]Community Server をいろいろカスタマイズ

leave a comment

日本語化に続いていろいろとカスタマイズしたいと思います。
まずは覚書として変更点をまとめてみました。

[ID 登録の制限]

ID 登録を自由にできないように制限

  1. [コントロールパネル] → [メンバーの管理]
  2. [Configuration] → [Account Settings] → [Registration Settings]
  3. [Allow New User Registration] を [いいえ] に設定

[登録のリンクを削除]

ID 登録を無効にしたので右上のメニューから削除

image

  1. [使用しているテーマCommonUserWelcome.ascx] を開く
  2. 以下のコントロールを無効化
    <CSControl:SiteUrl runat="server" UrlName="user_Register" Parameter1="" ResourceName="register">

    </CSControl:SiteUrl>

image

[サイイン画面のカスタマイズ]

サイイン画面の [パスワードを忘れた / 登録をしてください] を無効化

image

  1. [使用しているテーマCommonlogin.aspx] を開く
  2. 以下のコントロールを無効化
    <div class="CommonContentBoxFooter">

    </div>

image

[タイトルの変更]

サイトのタイトルを変更

image

  1. [コントロールパネル] → [サイトの管理]
  2. [Setup] → [Basic Site Configuration]
  3. [Site Name] / [Site Description] を変更

image

[ホームのメッセージを変更]

Welcome メッセージを変更

image

  1. [コントロールパネル] → [サイトの管理]
  2. [Site Theme] → [Site Content] → [Site Theme] → [Home Page]

image

[ユーザーの作成]

通常利用のためのユーザーを作成
# 管理者は管理専用に使用してブログの投稿等は作成したユーザーで行うため。

  1. [コントロールパネル] → [メンバーの管理]
  2. [Members and Roles] → [Create New Account]

[ユーザーの名称を変更]

作成したユーザーの表示名をログイン名にしないように名前を設定

  1. 作成したユーザーでログイン
  2. [編集]
  3. [名前] を設定する

[作成したユーザーのブログを作成]

作成したユーザー用のブログを作成

  1. [コントロールパネル] → [ブログ管理]
  2. [Create New Blog]
  3. [Authors] に作成したユーザーを設定してブログを作成

[ブログのテーマを変更]

ブログのテーマを変更

  1. [コントロールパネル] → [作成したブログの管理]
  2. [ブログのデザインを変更する]
  3. [Available themes] を変更

image

[ブログのユーザー登録のリンクを削除]

ID 登録を無効にしたので右上のメニューから削除

image

  1. [UtilityUserControlsUserWelcome.ascx] を開く
  2. 以下のコントロールを無効化
    <CSControl:SiteUrl runat="server" UrlName="user_Register" Parameter1="" ResourceName="register">

    </CSControl:SiteUrl>

image

[ホームの新着情報を削除]

新規ログインの登録もホームの新着情報に表示されるので削除

  1. [使用しているテーマCommonhome.aspx] を開く
  2. 以下のコントロールを無効化
    <CSMessage:ActivityMessageList runat="server" ShowHeaderFooterOnNone="false">

    </CSMessage:ActivityMessageList>

[ブログのメール通知を無効化]

image

  1. [コントロールパネル] → [作成したブログの管理]
  2. [ブログのデザインを変更する]
  3. [Sidebar] → [Syndication] → [Configure] → [Enable Subscription Form] を無効

Written by Masayuki.Ozawa

4月 29th, 2009 at 3:06 pm

[Web サーバー立ち上げ体験日記]Community Server の日本語化

leave a comment

スキルチャージ プログラムの公開期限まで残り 2 週間程になりましたので公開用に Community Server を
日本語化したいと思います。

[日本語化]

Community Server は英語です。しかし私は英語は苦手です…。
日本語リソースを公開してくださっている方がいらっしゃいますのでそちらを使用させていただこうと思います。
# 日本語リソースは USERS GROUP で公開されているものを使用させていただきました。
  Community Server 2008.5 日本語リソース

  1. ダウンロードしたファイルを [Languages] ディレクトリに保存します。
    image
  2. [languageslanguages.xml] をテキストエディタで開きます。
  3. 以下の内容を追加し [UTF-8] 形式で保存します。

    <language name="Japanese" key="ja-JP" />

    # <language name="U.S. English" key="en-US" />?? の下に追加します。
    image

  4. Community Server のインストールディレクトリの [CommunityServer.config] をテキストエディタで開きます。
  5. 以下の変更をし [UTF-8] 形式で保存します。

    ??? <Core
    ??????? defaultTheme="hawaii"
    ??????? defaultLanguage="en-US"
    ??????? disableEmail="false"
    ??????? disableIndexing="false"
    ??????? disableThreading="false"

    ??? <Core
    ??????? defaultTheme="hawaii"
    ??????? defaultLanguage="ja-JP"
    ??????? disableEmail="false"
    ??????? disableIndexing="false"
    ??????? disableThreading="false"
    に変更します。

以上で日本語化は終了です。
Community Server のトップページを開くと日本語化されていることが確認できると思います。
image

[タイムゾーンの変更]

初期設定ではタイムゾーンは [(GMT -08:00) Pacific Time (US & Canada)] に設定されていますので
これを日本の設定に変更します。

タイムゾーンの設定はコントロールパネルで行います。
コントロールパネルを使用するにはインストール時に設定したユーザーでログインすると使用できます。

image

  1. [コントロールパネル] → [サイトの管理] をクリックします。
    ?image
  2. [Setup] をクリックします。
    image
  3. [Basic Site Configuration] の [Time Zone] を変更し [保存] をクリックします。
    image
    image
    [Date Format] と [Time Format] はお好みに合わせて変更します。

[テーマのコピー]

日本語化ではないですが、今後テーマもカスタマイズしようと思っていますので、デフォルトの [hawaii] の
コピーを作成したいと思います。

  1. [インストールディレクトリThemeshawaii] のコピーをディレクトリ内に作成します。
    今回は [Engineer-Memo] としてコピーしました。
    ?image
  2. コピーしたディレクトリ内の [theme.config] をテキストエディタで開き [hawaii] となっている個所を
    コピーしたディレクトリ名 (今回であれば Engineer-Memo) に置き換えます。
  3. Community Server に管理者でログインしコントロールパネルを開きます。
  4. [システム管理] → [サイトの管理] をクリックします。
  5. [Site Theme] をクリックします。
    image
  6. プルダウンから作成したテーマを選択し [保存] をクリックします。
    ?image

無理やりな気もしますがひとまずこれでカスタマイズ用のテーマを作成することができました。

後は公開に向けて機能の制限等をしてみたいと思います。

Written by Masayuki.Ozawa

4月 29th, 2009 at 11:38 am

MED-V の次期バージョンについて

leave a comment

Microsoft の MDOP チームのブログを見ていたところ以下の記事が↓
How MED-V v2 helps you manage Windows XP Mode

MED-V v2 の話が出ていますね。

MED-V v2 の内容については Windows チームのブログに↓
How MED-V v2 Helps You Manage Windows XP Mode

  • MED-V v2 will add support for Windows 7 (both 32 bit and 64bit) and Windows Virtual PC.
  • MED-V v2 beta will be available within 90 days of Windows 7 GA
    目玉は Windows 7 と 64 ビットクライアントのサポートのようですね。
  • この記事で MED-V と Windows XP Mode に関しても記載されています。
    MED-V は集中管理や展開といった面で XP Mode より優位性があるようですね。

    Windows XP Mode は Windows 7 の Professional Edition 以上で使用できますが、
    MED-V は MDOP ですので Windows 7 の Enterprise Edition 以上になると
    思いますので利用できるエディションにも違いがありそうです。

    Written by Masayuki.Ozawa

    4月 29th, 2009 at 5:36 am

    Posted in MDOP

    Hyper-V 1.0 と Hyper-V 2.0 間のゲスト OS の移行について

    leave a comment

    私の使用している環境は SCVMM 2008 R2 Beta で Windows Server 2008 の Hyper-V 1.0 と
    Windows Server 2008R2 Beta の Hyper-V 2.0 を複数台管理しています。

    Hyper-V 1.0 と 2.0 の間で SCVMM の移行機能を使ってサーバー間でゲスト OS を移行しようとしたところ
    以下のメッセージが表示されました。
    # Hyper-V 2.0 → 1.0 にゲスト OS を移行しました。

    image?

    バージョンが異なる Hyper-V 間でゲスト OS を移行する場合は以下の条件を満たす必要があるようですね。

    1. ゲスト OS は停止状態にする (保存状態は NG)
    2. スナップショットはすべて削除する

    いろいろとやっていたらうまく移行できずに再構築になってしまいましたが…。

    Written by Masayuki.Ozawa

    4月 29th, 2009 at 5:21 am

    Posted in Hyper-V