Archive for the ‘PostgreSQL’ Category
Babelfish for Amazon Aurora PostgreSQL が面白そうなので調べてみる
re:invent でアナウンスのあった、Babelfish for Amazon Aurora PostgreSQL が面白そうなので、情報を調べてみました。
Preview の申し込みはしてみましたが、まだ触れているわけではないので、情報収集ですが。
PostgreSQL に TDS のエンドポイントを作成できるのは面白いですね~。
本ブログの投稿を見なくても、次の記事を見ればばっちりだと思います。
Windows で Oracle から PostgreSQL への移行ツール [ora2pg] で移行を実施してみる
先日の投稿では、Windows で Oracle から PostgreSQL への移行ツール [ora2pg] をインストールしてみる ということで、ツールの実行環境を整えるところまでを実施してみました。
今回の投稿では、実際の移行を実施してみたいと思います。
Read the rest of this entry »
Windows で Oracle から PostgreSQL への移行ツール [ora2pg] をインストールしてみる
Oracle から PostgreSQL へのマイグレーションを実行するためのツールとして ora2pg があります。
PostgreSQL の Software Catalogue にも記載されている Oracle から PostgreSQL へのマイグレーションに使用することができるツールです。
Perl でコーディングされており、Windows / Linux の両環境で動作することができるツールなのですが、Windows 版でインストールして最初の実行を行った際のメモをまとめておこうかと。
Read the rest of this entry »