SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 8月, 2024

Azure で診断設定が設定されていないリソースの確認と注意点

leave a comment

Azure の診断設定が設定されていないリソースの確認方法と注意点について。

注意が必要なのはスクリプトを使用した取得になるかと。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 30th, 2024 at 9:51 pm

Posted in Azure

Tagged with

Windows Server を日本語化する際のメモ

leave a comment

当ブログでも Azure 上の Windows Server 2016 TP5 をスクリプトベースで日本語化してみる / Azure VM の日本語 UI を PowerShell で設定 で触れていますが、最近の OS に対して情報をまとめていなかったので。

スクリプト化などについては以下のサイトを参考にさせていただくと対応できると思いますので、本投稿では触れていません。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 24th, 2024 at 2:26 pm

Posted in Windows Server

Tagged with

Windows Server 2025 の情報をキャッチアップする際のメモ

leave a comment

Windows Server 2025 の情報のキャッチアップがあまりできていなかったのでキャッチアップする際のメモを。

メモといっても後で見直せるようにするためのリンク集ですが….。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 23rd, 2024 at 8:43 am

診断設定と Log Analytics ワークスペースの AzureDiagnostics テーブルについて

leave a comment

Azure のリソースで診断設定で Log Analytics ワークスペースにログを格納すると「AzureDiagnostics」テーブルに対してログの取得が行われることがあります。

この AzureDiagnostics テーブルについての理解度が低かったので一度整理してみました。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 22nd, 2024 at 4:24 pm

Posted in Azure

Tagged with

Tomcat 10.x で DB を使用したセッション永続化を使用する場合の設定についてのメモ

leave a comment

Tomcat 9.x までであれば、次の記事のような方法で対応することができました。

10.x 以降ではこれらの記事の設定だと動作しなくなっていたようなので、設定についてをメモとして。

DB ではありませんが、セッションを外部ストアに格納する方法については Redis と Apache TomcatのHttpSession連携 も参考になります。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 21st, 2024 at 10:20 pm

Posted in Tomcat

Tagged with

データ収集ルール (DCR) を使用した Azure VM のデータ収集について

leave a comment

Azure VM からエージェント経由で各種データ (イベントログ / Syslog / メトリック) を取得する方法として、以下の 2 つの方法が提供されています。

DCR を使用して情報収集を行う場合のメモを。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 20th, 2024 at 10:34 pm

Posted in 未分類

Tagged with

Microsoft Copilot skills in Azure SQL Database を使用したデータベースの稼働状況の調査について

leave a comment

Microsoft Copilot in Azure では、SQL Database 向けのスキルが組み込まれており、Azure ポータルから Copilot で、データベース向けの質問をチャットすることで、SQL Database に特化した回答を得ることができます。

大きなカテゴリとして、次の二つの機能があり、データベースの稼働状況の調査を行う場合には「1.」を活用することになります。

  1. Microsoft Copilot in Azure 統合
  2. 自然言語からの SQL 生成

この機能を活用すると、次の画像のように実際のデータベースの稼働状況に応じた回答が生成されます。

image

この機能がどのようにして動作しているのかが気になったので少し調べてみました。

この機能については Microsoft Copilot in Azure と SQL Database で公開されている記事も参考となります。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 19th, 2024 at 9:41 am

Posted in Azure,SQL Database

Tagged with ,

トランザクションレプリケーションでアーティクル追加後の初期スナップショット取得時のロック競合について

leave a comment

SQL Server のトランザクションレプリケーションで、アーティクル (複製対象となるテーブル) を追加した後には、初期スナップショットの取得が必要となります。

初期スナップショットを取得する際には、パブリケーション内に含まれている全アーティクル (新規追加したアーティクル以外も含む) に対して瞬間的に「SCH_M」のロックが取得されています。

SCH_M のロックは強力なロックとなり、初期スナップショットを取得する際にパブリケーション内のアーティクルに対して実行時間が長いクエリが実行されている場合は、広範囲のブロッキングチェーンの発生の要因となる可能性があります。

本投稿では、初期スナップショットを取得する際の SCH_M のロックですがどのような処理により取得されているのかを確認していきたいと思います。

今回はレプリケーションの初期スナップショット取得を解析のターゲットとしていますが、この考え方については他のロック競合の情報を確認する際にも共通の内容となります。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 18th, 2024 at 3:45 pm

Posted in SQL Server

Tagged with

2024-07-19 (JST) に発生した CrowdStrike の問題に対しての各社のアナウンスについて

leave a comment

2024-07-19 (JST) に発生した CrowdStirke のソフトウェアアップデートに伴う Windows OS の問題に対して、各社からのアナウンスが、一通り終わったのではないでしょうか。

これらの情報は、CrowdStrike だけでなく、起動しなくなった Windows OS ディスクのオフライン修復と Windbg を使用したダンプの解析でも有益な情報となり、この観点で知見を得たいときに便利な情報となりますので、どのような情報があったかをまとめておきたいと思います。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 13th, 2024 at 9:30 am

Posted in Recovery

Tagged with

NUC9VXQNX を使用した物理環境のシングルノード Azure Stack HCI の構築 (2024-08 版)

leave a comment

 

本ブログでは、Azure Stack HCI 23H2 プレビュー (25398.584) を展開する際のメモ などの検証を行う際には、NUC9VXQNX を使用して物理環境でシングルノードの Azure Stack HCI を構築していました。

以前は問題なく展開できていたのですが、直近で展開しようとすると以前は問題にならなかった箇所で、エラーとなるケースがありましたので、その際の情報をまとめておきたいと思います。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 9th, 2024 at 6:45 am

Posted in Azure Stack HCI

Tagged with