SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 8月, 2017

SQL Server 2016 / 2017 の AlwaysOn 可用性グループのドキュメントで確認をしておきたいもの

leave a comment

資料を作成していて、AlwaysOn 可用性グループに関してのドキュメントが、SQL Server 2016 がリリースされた当時からいろいろと更新されていたようでしたのでメモとして。

Written by Masayuki.Ozawa

8月 23rd, 2017 at 12:41 am

SQL Server 2017 のクロスプラットフォームの AlwaysOn

leave a comment

SQL Server 2017 では、クロスプラットフォームの AlwaysOn が構築できるようになっています。
Setting up SQL Server High-Availability between Windows and Linux with SQL Server 2017 では分散型可用性グループで構築を行っていたようなのですが、クラスターレス可用性グループで構築することができるのかなと思って試してみました。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 17th, 2017 at 10:41 pm

SQL Server 2017 におけるクエリの最適化について

leave a comment

SQL Server 2017 ではクエリの最適化のための機能がいくつか追加されています。
image
これらについて、どのような情報を確認すればよいか、軽くまとめておきたいと思います。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 17th, 2017 at 10:09 pm

Posted in SQL Server

Tagged with ,

SQL Server on Linux の AlwaysOn 可用性グループで自動フェールオーバーが可能な構成

leave a comment

最近、クラスターレス可用性グループしか触っていなかったのですが、Azure で Netsted VM ができるようになり、検証環境のリソースが取れるようになったので、久しぶりに SQL Server on Linux の Pacemaker を使用した可用性グループを構築していたところ、いろいろと情報が追加されていたので軽くメモを。
重要なドキュメントしては High availability and data protection for availability group configurations が大幅に更新されていることでしょうか。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 15th, 2017 at 11:41 pm

SQL Server の照合順序のバージョンによる濁点/半濁点の類似性の違いについて

leave a comment

詳細な情報については次の情報が参考になります。

濁点 (゛) / 半濁点 (゜) ですが、これらを厳密に判断するかは照合順序のバージョン (90 / 100 / 140) によって異なってくるようです。
実際には、90 までと 100 以降で異なってくるようです。
Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

8月 12th, 2017 at 11:29 pm

Posted in SQL Server

Tagged with