SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for 1月 20th, 2013

Exchange Server 2013 でインターネットにメールを送信 / 受信するための基本設定

leave a comment

以前、Exchange 2007 でインターネットにメール送信 / インターネットからメール受信する場合の覚書 という投稿を書きました。
Exchange Server 2010 は EMC (Exchange Management Console) から操作ができ、Exchange Server 2007 と設定は差がなかったのですが、Exchange Server 2013 は EMC がなくなり、ECP (Exchange Control Panel) を使用した Web 管理コンソールとなっています。

Exchange Server 2013 の勉強がてら、インターネットにメールを送信 / 受信するための基本設定をまとめてみたいと思います。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

1月 20th, 2013 at 9:40 pm

Posted in Exchange

Tagged with

日本語環境の SQL Server で HammerDB の TPC-H を実行

2 comments

SQL Server のベンチマークソフトとしては、SQLIOSIMSQLIO がありますが、 これらのソフトは SQL Server と同様の I/O パターンを SQL Server をインストールしなくても試すことができるツールになります。

SQL Server をインストールした後にベンチマークを行いたい場合には、私は HammerDB という TPC のベンチマークができるソフトを使用しています。

日本語環境の OS / SQL Server で HammerDB の TPC-H のベンチマークを実行する際に少し注意する点がありましたのでメモとして残しておきたいと思います。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

1月 20th, 2013 at 4:07 pm

Posted in SQL Server

Tagged with

RocketCache と SQL Server を組み合わせて使ってみました

leave a comment

SSD と ハードディスクを組み合わせてハイブリッドディスクを作成することができる RocketCache という製品があります。
大容量のハードディスクと小容量の SSD を組み合わせたハイブリッドディスクとしては Seagate Momentus XTシリーズ がありますが、RocketCache は自分でハードディスクと SSD を組み合わせてハイブリッドディスクを作成することができるため、大容量の SSD をキャッシュとして使用することができます。

現時点では、RocketCache 3240×8RocketCache 3244×8 があるのですが、RocketCache 3240×8 を購入できたので、これを SQL Server のデータベースの格納領域として使用した場合にどのような I/O の傾向になるかを検証してみました。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

1月 20th, 2013 at 1:43 pm

Posted in SQL Server

Tagged with