本日、TechNet / MSDN サブスクリプション向けに SCVMM 2012 RTM が提供されたので RC からアップグレードできるか試してみました。
■SCVMM 2012 RC を RTM にアップグレード
SCVMM 2012 RC がインストールされている環境で RTM をインストールしようとすると以下のようなメッセージになりアップグレードできませんでした。
そこで、DB を残したまま RC をアンインストールして RTM をインストールしてみました。
既存のデータベースを使用してインストールする場合も先ほどと同じエラーになってしまい、アップグレードをすることができませんでした。
既存のデータベースを使用してインストールをする場合、以下のストアドプロシージャが実行されています。
dbo.prc_VM_GetGlobalProperty DatabaseVersion |
SCVMM 2012 RC1 の場合、[3.0.5007.0] が返ってきます。
この値ですが、[dbo.tbl_VMM_GlobalSetting] の [DatabaseVersion] の値が取得されています。
SCVMM 2008 R2 SP1 のバージョンは [2.0.4521.0] になりますので、以下のストアドを実行してバージョンを変更してみます。
dbo.prc_VM_SetGlobalProperty ‘DatabaseVersion’, ‘2.0.4521.0’ |
バージョンを変更すると既存のデータベースのチェックは通るようになります。
ただし、この方法でアップグレードすると既存データベースファイルの重複でエラーになってしまいます。
このエラーですが SQL Server に対してユーザーやログインの削除をしようとしてエラーとなってしまっているようなのですが、一つ一つ解決するのは厳しそうです…。
SCVMM 2008 R2 SP1 からはアップグレードできるはずですが、SCVMM 2012 RC からはアップグレードは難しいのかもしれないですね。
こんばんわ、Jinと申します。
いつも検証手順等参考にさせていただいています。
SCVMM 2012 RCからRTMへのアップグレードですが
管理サーバアンインストール後
SQL Server Management Studioを利用して
VirtualManagerDBのテーブルtbl_VMM_GlobalSettingで
DatabaseVersionとQFEDatabaseVersionの値を3.0.5007.0から3.0.6005.0に変更することで
DBの内容を保持したままRTMの管理サーバが正常にインストールできました。
参考になれば幸いです。
※自分が参考にしたのは
http://blog.porowski.pro/scvmm-2012-upgrade-z-rc-do-rtm
です。
突然のコメント失礼しました。
Jin
5 4月 12 at 22:38
2008 R2 SP1のバージョンに変えて何度か試したのですができずに再インストールしてしまったのですが、3.0.6005.0に変更するとアップグレードできるのですね。
情報ありがとうございます!!
Masayuki.Ozawa
5 4月 12 at 22:53