SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Build 2017 のキーノートで発表のあった、SQL Server / SQL Database 関連の発表をざっくりと

leave a comment

Build 2017 が始まりましたので、ざっくりと情報をまとめてみようかと。
de:code 2017 のネタ集めとも言います(

大枠の発表については、以下を参照してもらうとよろしいかと。
New innovations at Microsoft Build 2017: Helping developers achieve more
Cloud Platform Release Announcements for May 10, 2017
Serving AI with data: A summary of Build 2017 data innovations

■Cloud Shell

SQL 関連ではないですが、Cloud Shell が追加され、ポータルだけで、コマンドライン操作が可能となります。
Azure の API もコールできるので、ポータルでできることが広がりますね。
アナウンスについては、 Introducing the Azure app (preview) に投稿が上がっていますね。
Vim も起動できるそうです。
image
Azure mobile app というアプリについても。スマホで Azure の操作できるようになります。
スマホからもシェルの操作可能らしいですw
image
使用できる機能については、Features & Tools で紹介されています。
SQL Server / MySQL / PostgreSQL のコマンドラインツールも使うことができるようで、簡単な作業であればここから実行可能なようですね。
 
最初のセクションでアナウンスされたもののサマリーがこちら。
image
 

■SQL Server / SQL Database

先日発表された、SQL Server 2017 についても触れられました。
image
SQL Data Migration Service の話も出てきました。
ゼロダウンタイムマイグレーションということらしいです。
image
既に DocuSign で、SQL Server → SQL Database Managed Instance への移行は検証されているようです。
image
■Managed Instance
レコーディングのセッションで Data Migration Service については、触れられているものがすでにいくつか公開されています。
Get to the cloud faster with Azure SQLDB Managed Instance and Database Migration Service
こちらはブレークアウトセッションではなく、プレレコーディングのセッションのものです。
Managed Isntance については、 セキュリティ的に VNET で分離された環境として構築できるようですね。
DB の最大サイズについては 35 TB となるようです。
今までのデモで見る限りは、Box タイプの SQL Server のように、1 インスタンスに複数 DB の環境となるようですので、このサイズは、インスタンス全体のサイズのような気がしますね。
image
 
How to migrate your databases to the cloud and future-proof your applications
Stack Overflow のマイグレーションについてのセッションとなります。
Data Amp で Migration Service が紹介されてから、移行先としては「SQL Server → SQL DB Managed Instance」のパターンの紹介しかしていなかったと思いますが、このセッションでは、「SQL Server → SQL DB」という、従来の PaaS 環境へのマイグレーションをデモで実施してます。
作業の流れとしては以下のようになるようです。
Managed Instance と異なり、SQL Database ではサポートされていないものがありますので、Data Migration Assesment で、移行のアセスメントを実施し、スキーマの移行を行得る状態にし、Data Migration Service を使用して、データの移行を行う形でしょうか。
image
DMS のデモも行われているのですが、興味深かったのがこの画面ですね。
image
DMS については、仮想ネットワークありきになっているようで、移行元の SQL Server に接続が可能な仮想ネットワークにサービスを配置する必要があるのでしょうね。
また、DMS については、料金が発生するようですね。

Managed Instance への移行の場合は、バックアップを取得する共有ディレクトリを指定していましたが、SQL Database への移行に関しては、データベースのマッピングのみの設定と移行対象の設定が選択内容となるようですね。
imageimage
移行実施中は行数が表示されるようですので、内部的には、Bacpac または BCP のようなツールに似た感じでの移行が行われていそうな気がします。
image
 
■Oracle Migration
Migrating Oracle database to the Azure SQL DB with Database Migration Service
Oracle から SQL Database への移行パターンは初の公開ではないでしょうか。
SQL Server からの移行では、DMA を使用していましたが、他の DB では、SSMA を使うようですね。
imageimage
SSMA for Oracle で作成したプロジェクトを Azure に登録して、そこから移行用のタスクを作成して、ODBC Driver 経由で移行を行うというデモを実施していました。
SSMA for Oracle で「Save Project to Cloud」という形で、DMS に SSMA のプロジェクトを保存できるようになるようです。
image
保存が終わると DMS に指定した名称でプロジェクトが登録され、データソースに接続するためのドライバー等を選択して、データの移行を実施するようです。
imageimage
 
 
Database Migration Service は、SQL Server / Oracle / MySQL を Azureの SQL DB に移行するためのサービスであり、その際 SQL DB として移行する際に指定できるのが、SQLDB Managed Instance となるようですね。
# Managed Instance が Migration 抜きで単体で使えるのが、現状判明していませんが。

この Managed Instance がアプリケーションを変更することなく、移行先として利用することができるインスタンスとなるようですね。
Azure Database Migration Service announcement at //build
でも情報が公開されています。

現状の Migration Service については、以下の移行パターンがサポートされるようです。

image

SQL Database 周りのアップデートは、 New options to modernize your application with Azure SQL Database が一番詳しそうですね。
以下が目新しいトピックとなりそうです。

  • Managed Instance
    • VNET / Private IP のサポート
  • Automatic Tuning
    • SQL Server 2017 で実装されるプラン回帰の修正
  • Adaptive Query Processing
    • SQl Server 2017 で実装されるもの
  • Auto Failover
  • Threat Detaction – GA
  • Elastic Pool 4000 DTU (4TB の DB をサポート)

■Build 2017 の関連セッションまとめ

  • B8018 : How to build global-scale applications with Microsoft Azure SQL Database
    • Managed Instance について
    • DocuSign の Managed Instance への移行事例
      • 移行後についての気になる記載
        • NVMe flash storage for fantastic performance
        • SQL Server engineering Team taking the lead in AG management
        • Managed Instance は、 NVMe Flash Storage を使えて、プラットフォーム側で、AG (可用性) の管理をしてくれる仕組みがあるのだろうか?
      • Managed Instance で Primary / Replica 構成となっている (AG??)
  • QOROS の Real time Analytics の事例
    • Graph DB も使っている
  • B8044 : How to migrate your databases to the cloud and future-proof your applications
    • Data Migration Assesment を使用して SQL Database への移行の弊害をチェックした後に、SQL DB に移行
    • Stack Overflow Enterprise の DB を SQL DB に移行するデモあり
  • B8081 : How to serve AI with data: The future of the Microsoft Data Platform
    • Joseph Sirosh のセッション
    • Data Platform についてのセッションとなっており、SQL DB に限定された内容ではない
    • Managed Instance と Migratoin Service についての言及があり、Managed Instance に Stack Over Flow のデータベースを移行するデモを実施
  • P4008 : Get to the cloud faster with Azure SQLDB Managed Instance and Database Migration Service
    • Managed Instance / Migratoin Service についてのデモを実施
      • ここでも Stack Overflow EE を移行対象使用している
    • 移行先については、Managed Instance を使用
      • Managed Instance への移行については、共有ディレクトリを使っているが、Azure ストレージへのバックアップも可能なようである
    • Azure SQL Database を移行先として指定した場合の動作が、B8044 と異なっているため、使用している DMS のバージョンが違うかもしれない
      • B8044 で SQL Database に移行した場合には、バックアップによる移行の選択肢は出ていなかったが、本セッションではバックアップによる移行が行われている。
  • P4013 : Evolving SQL workloads from software to SaaS: Data for devs immersion
  • P4182 : Migrating Oracle database to the Azure SQL DB with Database Migration Service
    • Migration Service を使用した Oracle から SQL Database への移行
    • SSMA for Oracle が Azure にプロジェクト保存 (Save Project to Cloud) できるようになり、SSMA のプロジェクトが、Data Migration Service に登録される。
      その、登録をした Migration Service で、Oracle の移行を開始することができるようである
  • T6043 : Intelligent databases in action
    • SQL Database の自動フェールオーバーについて言及あり
    • SQL Data Sync v2 についての言及あり
      • 今までと実装は同じ感じに見える
      • 来月 Public Preview らしい
    • Threat Detection のデモあり
      • テキストボックスに 「’ OR 1=1 —」を入力してインジェクションのデモ
      • セキュリティセンターからも検知結果を確認できる
    • Auto Tuning のデモあり
      • 実行プランの効率低下を自動的に検知し以前の効率の良い実行プランを強制することでパフォーマンスを改善
      • SQL Database 上でデモを実行、SQL Database / SQL Server 2017 で利用可能になることを伝えている
    • SQL Graph のデモあり

■PostgreSQL / MySQL

あとは、PostgreSQL と MySQL の PaaS がアナウンスされました!!
Azure Database for PostgreSQL
What is Azure Database for PostgreSQL?
Announcing Azure Database for PostgreSQL Preview
Azure Database for MySQL
What is Azure Database for MySQL? Service Introduction
Announcing Azure Database for MySQL Public Preview
image
大枠はこちらを見ていただくとよさげです。
Microsoft extends Azure managed database services with introduction of MySQL and PostgreSQL
 
Build のセッションについてはこちら。
How to get started with the new Azure DBMS for MySQL.
How to get started with the new Azure DBMS for PostgreSQL.
 

■Cosmos DB

ブチザッキ兄さんぽい名前の分散型のデータベースサービスもアナウンスされました。
Azure Cosmos DB
Document DB / Table / Graph API 等使えるようです。
imageimage

■Azure Roadmap

Azure Compute: New features and roadmap が興味深いです。
Azure の VM で Nested VM ができるようになるようです。
Root OS が Server 2016 と書かれていますね。
image
Azure VM でネストされています。
image

Share

Written by Masayuki.Ozawa

5月 11th, 2017 at 12:00 am

Leave a Reply