Archive for the ‘Office 2013’ tag
PowerPoint でクラウディアさんを書いてみました
突然ですがパワポでお絵かきのコーナーです。
暇なときに縄神様だったり WebMatrix のヒーロー WebMatrixMan (@WebMatrixMan) のお絵かきをしていることがあります。
絵の勉強をしたことはありませんし、絵を描くツールを使ったことがないのでこれらの絵は PowerPoint のオートシェイプを使って書いています。
# Excel や Word でもいいのですがなんとなく PowerPoint を使っています。
先日ふと、「クラウディアさんもかけたりするのだろうか」と思いチャレンジしてみて、その時にどのような感じで書いたかをまとめてみたいと思います。
なお、クラウディアさんの利用ガイドラインについては Windows Azure 公認キャラクター 利用ガイドライン (解説集) をご参照ください。
PowerPoint は 2013 を使用していますが、大体の機能は 2010 でも使えると思います。
# 2010 だとスポイト、2007 だと図形の接合がなかった気がするので 2007 だと少し厳しいかもしれません。
作成した PowerPoint の図形を XAML に変換する方法については 噂のアレをアレする で紹介されていますので、こちらをご参照されるとよろしいかと。
XAML でクラウディアさんを書くための方法はは XAML でクラウディアさんを描いてみました で紹介されています。
# パワポの配色パターンについても紹介されています。配色パターンを使うと色変更が簡単にできそうですね。
SVG に変換したい場合には作成したオートシェイプの図形を Visio に貼り付けて、Visio から SVG として保存を使用するとよいかと。
今回は Windows 8 + Office 2013 を使っていますが、Surface RT (Windows RT) + Office 2013 RT でも同じことはできます。
PowerPoint 2013 Preview の発表者ビューが便利でした
本日、セミナーで登壇した際に PowerPoint 2013 Preview の発表者ツール (発表者ビュー) がとても便利だったので少し紹介してみたいと思います。
Read the rest of this entry »
Office 2013 Preview の提供が開始されたようです
Office 2013 Preview の提供が開始されたようです。
カスタマー プレビュー
Office プレビューを入手する
Office Professional 2013 プレビュー
Professional 2013 にはWord、Excel、PowerPoint、OneNote、Outlook、Access、Publisher が含まれているようですね。
FAQ は Office カスタマー プレビューに関するよく寄せられる質問 にまとめられているようです。
なお、2013 プレビューに対応した対応したクライアント OS は Windows 7 / 8 となっているようです。
# FAQ から。
オペレーティング システム : オペレーティング システム:Windows 7 以上搭載の PC、32 ビット、64 ビット、.Net 3.5 以上および Windows 2008 R2。Windows XP 及び Vista 搭載の PC ではプレビューを行うことはできません。Windows 8 ご使用の PC でプレビューを行う場合は Windows 8 Release Preview 以上を搭載された PC のみインストールが可能です。