SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Undocumented DBCC

leave a comment

非公開DBCCコマンドの確認方法
?
[SQL Server 2000]
DBCC TRACEON(2520)

GO
DBCC HELP(‘?’)
GO
?
[SQL Server 2005 / 2008]
DBCC TRACEON(2588)
GO
DBCC HELP(‘?’)
GO
?
SQL Server 2005 / 2008?でトレースフラグが変わっていたので、
かたっぱしからトレースフラグを有効にして調べてしまいました。
?
?

Written by Masayuki.Ozawa

11月 19th, 2008 at 2:18 pm

Posted in SQL Server

SQL Server 2008 Cumulative Update 2

leave a comment

SQL Server 2008 の CU2 がリリースされていました。
?
?
2か月に1度ぐらいのペースで Cumulative Update をリリースすると
聞いていましたがまさか本当に出るとは…。

Written by Masayuki.Ozawa

11月 19th, 2008 at 1:10 pm

Posted in SQL Server

Server Coreで不明なデバイスの表示の仕方

leave a comment

Server Core ではリモートの MMC 経由でないとデバイスマネージャが開けないようなので、
インストール直後に不明なデバイスを見つける方法を考えたところ、msinfo32.exe の
[問題のあるデバイス] を確認することで代用ができそうでした。
?
ドライバは pnputil で追加できるということは書籍や記事で紹介されているのですが、
認識されていないデバイスの判別方法が紹介されているものが私には見つけられませんでした。
?
どのような方法が一般的なんでしょう?
# NIC だけ使用できるようにしてあとはリモートから確認という方法が多いんですかね~。
?
Server Core の設定に着手できていないのでまだリモートデスクトップで接続して、
画面キャプチャをとれる環境が作れていません…。

Written by Masayuki.Ozawa

11月 17th, 2008 at 4:05 pm

Posted in Windows Server

ML115 G5 のインストールメモ

leave a comment

週末にHPのML115 G5が届いたのでインストール時の覚書
?
1.RAID用のドライバ
RAID設定時はOSインストール時にRAIDのドライバを読み込む必要あり。
HPのサイトで見つからなかったのでNVIDIAのサイトからnForce780のVista x64用を使用。
# 今回はWindows Server 2008 x64をインストール
?
2.インストール時の注意点
ディスクを無事認識しパーティション作成後、インストールをしようとすると
「インストールできるシステム ボリュームが見つかりません」
というメッセージが表示されインストールができず…。
?
?
という情報があったがいまいち効果的な方法が思いつかず。
ドライバをインストールするためにUSBメモリを指したままブートしていたので
ひとまずドライバのインストールまで抜いた状態で進めたところインストール成功
?
3.ディスクサイズ
1TB×4でRAID5で構築していたところ2TBまでしか認識せず。
製品仕様上は2TBとなっていたのでRAID0+1で2TB構成で構築。
?
2008/12/4 追記
よく考えてみたら GPT でないと 2T 以上認識できないですね…。
GPT でブートってできるものなのだろうか??
?
4.不明なデバイスの解決
ACPIHPI0002 が不明なデバイスになっていたため
をインストール。
?
いまのところWindowsのメモリ診断のエラーもなく正常に動いています。
Windows Server 2008 / Windows Server 2008 Server Core / Hyper-V Server
のマルチブート構成のインストールが完了したのでこつこつ環境を整備したいと思います。

Written by Masayuki.Ozawa

11月 16th, 2008 at 4:19 pm

Posted in Windows Server

Windows Server 2008 のリモートデスクトップセッション

leave a comment

Windows Server 2008 でリモートデスクトップでログインした際に
コンソール側がログオフされてしまう件について。
?
?
Windows Server 2008 で今までと同じ運用ができるかきちんと検討しないと。
同一ユーザーでリモートデスクトップに複数ログインは好ましくないですけど、
結構やってしまいますよね。?

Written by Masayuki.Ozawa

11月 12th, 2008 at 11:42 pm

Posted in Windows Server

SQL Server 2005 SP3 CTP

leave a comment

SQL Server 2005 SP3のCTPがリリースされていましたのでメモ
時間のあるときにリリースノートを見なくては

Written by Masayuki.Ozawa

11月 11th, 2008 at 10:41 pm

Posted in SQL Server