SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for the ‘Azure CLI’ Category

WSL インストール直後に Azure CLI を実行したら期待した動作にならなかった話

leave a comment

WSL を新規にインストールし、Azure CLI を実行したところ、「cli.azure.cli.core.azclierror: Operation returned an invalid status ‘Bad Request’」や他のエラーが発生し、実行することができないという事象が発生しました。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

12月 23rd, 2024 at 8:48 pm

Posted in Azure CLI,WSL

Tagged with ,

Azure CLI の通信内容を Fiddler でキャプチャする際のメモ

one comment

最近、Azure CLI の通信内容を Fiddler でキャプチャ (トレース) する機会があったのですが、Fiddler で HTTPS のキャプチャを有効化しても取得でき内容でしたので、対応方法のメモを。

と言っても、キャプチャする際に参考にさせていただいたサイトの紹介ですが…。

基本的な作業としては次のサイトで紹介されている方法で対応できました。

公式のドキュメントとして Work behind a proxy の内容になるのでしょうね。

Fiddler は Proxy として、HTTP の通信をキャプチャしていますので、Fiddler のルート証明書を PEM 形式に変換して、Azure CLI を実行する前に環境変数の「REQUESTS_CA_BUNDLE」に cer を変換した pem ファイルのフルパスを指定しておけば、Azure CLI の通信内容を Fiddler でキャプチャできるようになります。

Written by Masayuki.Ozawa

6月 3rd, 2021 at 9:18 am

Posted in Azure,Azure CLI

Tagged with ,