SQL Server 2012 CTP2 では、範囲検索に使用できるレンジインデックスが使用できるようになりました。
細かな仕様までは調べられていないのですが、通常のハッシュインデックスと比較して、どの程度メモリ使用量に差が出るのかを見てみました。
基本的なガイドラインに関しては Guidelines for Using Indexes on Memory-Optimized Tables に。
SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿
SQL Server 2012 CTP2 では、範囲検索に使用できるレンジインデックスが使用できるようになりました。
細かな仕様までは調べられていないのですが、通常のハッシュインデックスと比較して、どの程度メモリ使用量に差が出るのかを見てみました。
基本的なガイドラインに関しては Guidelines for Using Indexes on Memory-Optimized Tables に。
兼ねてからアナウンスのありました Microsoft 製の iOS と Android 版のリモートデスクトップアプリがリリースされていました。
元になった製品は iTap mobile RDP となるようで、この製品の開発元の HLW を MS さんが買収していたみたいですね。
# 海外のニュースサイトに情報が上がっていました。
入手はこちらから。
iOS 版
Microsoft Remote Desktop
Android 版
Microsoft Remote Desktop
Getting Started with Remote Desktop Client on Mac に Mac 版のヘルプもあり、Mac 版も提供されているようです。私は Mac を持っていないので試せていませんが。
軽くしか触れていないのですが Remote Desktop Gateway (RDGW) 経由の接続はできました。
日本語の入力もできそうだったので、モバイルデバイスでの軽い作業に使えそうですね。
ヘルプはこちらに
Microsoft Remote Desktop Clients