SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Archive for the ‘未分類’ Category

Azure の Premium SSD v2 についてのメモ

leave a comment

ストレージ: Azure VM 上の SQL Server のパフォーマンスに関するベスト プラクティス に記載されていますが、SQL Server を Azure VM で実行する場合、Premium SSD v2 の利用が推奨されるケースがあります。

「東日本」でも Premium SSD v2 が使用できるようになりましたが、今まで特性をきちんと調べたことが無かったので、SR で確認をさせていただいた内容を含めながら情報をまとめておきたいと思います。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

7月 5th, 2023 at 7:04 pm

Posted in 未分類

Tagged with

SQL Servre on Azure VM で Azure で提供されている機能を使用した基本的なセキュリティ保護

leave a comment

タイトルの通りですが、SQL Server を Azure VM で動作させる場合のセキュリティ保護についてまとめておきたいと思い投稿を書きました。

自分が確認しておきたかった内容をまとめているものとなり、操作をしていて標準で気づくものは省いていますので、OS 標準の機能や、SQL Server IaaS Agent 拡張機能については記載していません。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

4月 5th, 2023 at 5:53 pm

Posted in 未分類

Tagged with ,

Azure Data Studio で以前のバージョン向けの拡張機能をインストールする

leave a comment

Visual Studio Code の拡張機能 (Extension) であれば、Visual Studio Code 向け の Marketplace からダウンロードすることができますが、Azure Data Studio (ADS) 向けの拡張機能については専用の Marketplace のサイトは内容に見受けられました。

ADS 向けの拡張機能は ADS 本体との関連性が強く、最新バージョンがリリースされると、いくつかの拡張機能は最新バージョン以降をターゲットとしたものに置き換わるケースがあります。

これにより、ADS の古いバージョンは GitHub のリポジトリ からダウンロード / インストールすることができますが、拡張機能については、インストールをした古いバージョン向けの拡張機能をインストールすることができないというようなことが発生します。

今回 Azure SQL Migration 拡張機能 (sql-migration) の検証をしていて、古いバージョンの ADS とその ADS に対応した拡張機能の組み合わせで検証をする必要があったので、その際にどのようにして古い拡張機能をインストールしたかをメモとして。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

1月 31st, 2023 at 10:01 pm

Posted in 未分類

Tagged with

SQL Server 2022 New Features: ラッチ (ページラッチ / バッファーラッチ) 待機の情報の強化

leave a comment

現時点のリリースノートには記載されていないのですが、SQL Server 2022 では、ラッチ (ページラッチ / バッファーラッチ) で待機が発生している場合の情報の出力内容が強化されています。

SQL Server では、ラッチは、

  • バッファーラッチ
  • 非バッファラッチ (Non Buffer Latch)

の二種類に大別されますが、今回は「バッファーラッチ」を例として情報を記載しています。

SQL Server のラッチについては、SQL Server でラッチの競合を診断および解決する で解説されていますので、ラッチについての詳細はこちらを確認してください。

ラッチについては SQL Server 以外の RDBMS でも実装されています。

SQL Server ではラッチというと非バッファラッチを差すケースが多いですが、RDBMS における一般的なラッチは、SQL Server ではバッファーラッチとなり、メモリ上のページの保護をするために使用されている同期プリミティブを刺すことになると思います。

SQL Server バッファー プール内のページのデータの書き込みまたは読み取りが行われるときは常に、ワーカー スレッドにおいて最初にそのページのバッファー ラッチを取得する必要があります。 バッファー プール内のページにアクセスするために使用できるバッファー ラッチには、排他的ラッチ (PAGELATCH_EX) や共有ラッチ (PAGELATCH_SH) など、さまざまな種類があります。

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

7月 26th, 2022 at 11:18 pm

Posted in 未分類

Process Monitor / Process Explorer でコールスタックを確認する

leave a comment

Windows Sysinternals で提供されている Process Monitor / Process Explorer は端末内で発生している各種事象を調査するのに強力なツールで Windows Server 運用者は活用する機会が多いのではないでしょうか。

これらのツールでは、シンボルの設定をすることができます。

image

適切なシンボルの設定をすると、各情報を確認した際にコールスタックの情報を確認することができるようになります。

左が初期状態、右が適切に設定した場合のスレッドの表示となるのですが、適切に設定をした場合は、各ファイルのオフセットがブレークダウンして解決されていますね。動作を確認する際にはこの情報がヒントとなることも多々あります。

image

Read the rest of this entry »

Written by Masayuki.Ozawa

5月 19th, 2022 at 9:27 am

Posted in 未分類

Tagged with