SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Active Directory を必要としない WDS の展開基盤を構築

leave a comment

Windows Server 2008 R2 までの WDS では Active Directory が必要でしたが、Windows Server 2012 以降は [スタンドアロン モード] で構築する場合には Active Directory が不要となりました。

スタンドアロン モードの場合は、

  • WDS
  • DNS
  • DHCP

の 3 つのコンポーネントがあれば、展開環境を作ることができるようになります。

Windows Server 2012 と R2 の WDS は機能的に大差ないと思いますが、2012 で実装された新機能については、以下に記載されています。

Windows 展開サービスの新機能
Windows Server 2012: Windows 展開サービスを使いこなす

モードについてはサーバーを構成する際に選択をすることができます。
image

スタンドアロン サーバーの場合は、[Active Directory プレステージ デバイス] を使うことはできず、[プレステージ デバイス] を使うことになります。
# プレステージデバイスについては MicrosoftR WindowsR 7 と Windows 8 への移行の手引きシリーズ にも情報が載っています。
image

情報を AD ベースで管理するか、ローカルのリポジトリで管理するかの違いのようですね。

WDS を使用するケースですが、

  • 大量のイメージ展開
  • PC 再セットアップ時のイメージ展開

というようなことが考えられます。

クライアントの大量導入をする場合ですが、社内もしくは社外でキッティングすることが考えられます。
社外で環境を構築する場合、AD への接続ができませんので、このような場合はスタンドアロン サーバーを使ったシンプルな環境を構築してもよいかと思います。
# スタンドアロン サーバーで展開して、初回起動時にオフラインドメイン参加をするスクリプトを仕込んでおく等も可能かと。

Share

Written by Masayuki.Ozawa

1月 27th, 2014 at 12:11 am

Leave a Reply