SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

ドメインコントローラーに NIC を 2 枚差していた時の DNS レコード

one comment

運用で表 LAN (サービス用) / 裏 LAN (バックアップ / 運用監視用) を作る時があるかと思いますがドメインコントローラー (DC) で NIC を 2 枚差していた時の小ネタについてまとめてみたいと思います。

■ドメインコントローラーの DNS レコード


ドメインコントローラーの起動時 (正確には Netlogon サービスになると思いますが) に登録される DNS のレコードは [C:WindowsSystem32Confignetlogon.dns] で確認をすることができます。

NIC を 2 枚差している場合は各 NIC の IP アドレスがこのファイルに記載されています。
image

通常、裏 LAN は IP アドレスを直接指定でアクセスすることが多く、DNS 上にレコードは不要になることがあると思います。
# 同一ホストの A レコードが 2 レコードあるとちょいと面倒だったりしますよね。

裏 LAN NIC のネットワークの設定で、[この接続のアドレスを DNS に登録する] のチェックを外します。image

チェックを外したら、[NetLogon] サービスを再起動して、[netlogon.dns] を確認すると、裏 LAN の NIC の IP アドレスがコメント化された状態となります。
image

これで、[NetLogon] サービスを再起動しても裏 LAN で使用している NIC の IP は登録されなくなります。

 

■DNS サーバーをインストールしている場合


ドメインコントローラーと DNS を共存させているケースはかなり多いと思います。

DNS と共存させている環境で、[この接続のアドレスを DNS に登録する] を無効にしていてもしばらくすると裏 LAN の NIC の IP アドレスが DNS に登録されています。
# DNS のサービスを再起動しても再登録されるはずです。

これですが、DNS で使用するインタフェースとして設定している IP アドレスは DNS のサービスで自動的に登録されることが起因しているようです。

DNS の管理コンソールを開いて、サーバー名を右クリックしてプロパティをクリックします。
image

デフォルトの状態では [すべての IP アドレス] を使用するようになっていますので、裏 LAN の IP アドレスでも DNS がりっすん状態になります。

[指定した IP アドレスのみ] を選択して、裏 LAN の IP アドレスを外すことで、DNS のサービスを起動しても裏 LAN の IP アドレスが DNS に登録されないようになります。
image

コンピューター名や FQDN 名前解決をした際に裏 LAN の IP アドレスで解決されてしまう場合はこの辺をちょっと気を付けておいた方が良いかもしれないですね。

Share

Written by Masayuki.Ozawa

5月 22nd, 2011 at 8:05 pm

One Response to 'ドメインコントローラーに NIC を 2 枚差していた時の DNS レコード'

Subscribe to comments with RSS or TrackBack to 'ドメインコントローラーに NIC を 2 枚差していた時の DNS レコード'.

  1. そうそう。この設定をしなかったために、ドメコンの A レコードが 2 レコードになって、名前解決のトラブルが発生している、某所で。
    やはり構築経験の差ですかね。。。

    まえばしこうじ

    30 8月 13 at 16:56

Leave a Reply