SE の雑記

SQL Server の情報をメインに Microsoft 製品の勉強内容を日々投稿

Forefront Endpoint Protection 2010 と Security Essentials 2.0 が提供されました

3 comments

先日、エンタープライズ向けのセキュリティ製品である、Microsoft Forefront Endpoint Protection 2010 (FEP) と個人向けの Microsoft Security Essentials 2.0 (MSE) の提供が開始されました。
Microsoft Forefront
Microsoft Security Essentials
MSE は個人向けの製品ですので、インストーラーを実行すればインストールをすることが可能です。

スモールビジネス用として事業で使用する PC 10 台にもインストールすることはライセンス上できますが。

今回提供された、MSE 2.0 ですが、MSE 1.0 からのアップグレードをすることも可能です。
image
image
ライセンス条項に

    1. 本ソフトウェアは、Microsoft Windows オペレーティング システムのエンタープライズ バージョンが実行されているデバイス上では使用できません。

[2011/2/25 修正]
と書いてありますので、エンタープライズバージョン (サーバー OS) で使うと条項に違反すると思いますのでご注意ください。
# インストールできるのと使っていいのかは別になりますので。
本件についてコメントでフィードバックいただきましたので上記を取り消し線にしました。
情報の提供ありがとうございます!!
MSE は Windows Updat 経由でパターンをアップデート / サーバーによる一括管理ができない製品仕様になっているはずですので基本は個人で使用する製品となります。
企業で一括管理、WSUS によるパターンファイルの更新を行いたいといった場合には、Forefront Endpoint Protection 2010 (FPE) を使用することになります。

Windows Update 経由でもパターンファイルの更新は可能です。

これは Forefront という製品ブランドがついているようエンタープライズ向けのセキュリティ製品になります。
FEP はサーバーを立てることで集中管理をすることが可能になりますが、スタンドアロンモードでインストールすることも可能です。
スタンドアロンモードでのインストールですが、FEP 2010 のインストールメディアを入れ、[FEP2010_ja-jpx64client] の [FEPInstall.exe] を実行するとインストールができます。
以前のバージョンである Forefront Client Security (FCS) だと [Clientsetup.exe /NOMOM] といった形でインストールすることで、管理サーバーの配下に置かないスタンドアロンモードになったのですが、FPE だとインストーラーを単純に起動するとスタンドアロンモードになるみたいですね。
デフォルトでインストールすとスタンドアロンモードなので一括管理するモードはどうやって導入をするのかは調べないといけないですね…。
現状 TechNet のライブラリは英語版のみとなっているようです。
下のリンクはツリービューを表示させたかったので意図的に英語にしていますが en-us → ja-jp に URL を変更してもブログの投稿時点では英語版のヘルプになっています。
FEP2010 Client Help
インストール時の画面キャプチャがこちらです。
特に設定を入力することもなく、ウィザードベースで進んでいきます。
imageimage
imageimage
imageimage
image
以上でインストールは完了です。
image
image
二つの製品ですが、エンジン部は共通だったはずですので、定義情報に関しても同じバージョンになっていますね。
以前のバージョンである、FCS の環境にインストールしてみたところ特にアップグレードというメッセージは表示されずに、新規インストールと同じウィザードが起動してきたのですが、設定が引き継がれてアップグレードインストールされていました。

再起動が必要でしたが。

image
検証 / 評価環境で TechNet サブスクリプションを使用している方は結構多いかと思いますが、FPE は TechNet サブスクリプションで入手ができ、ウイルス対策ソフトとして使用することが可能です。
評価環境のウイルス対策をどうしようと考えられている方は FEP をご利用してみてはいかがでしょう。

MSE はライセンス的にサーバー OS でどうさせるのは今のライセンス条項の記述では NG だと思いますので。

Share

Written by Masayuki.Ozawa

12月 18th, 2010 at 3:57 pm

Posted in Forefront

Tagged with , ,

3 Responses to 'Forefront Endpoint Protection 2010 と Security Essentials 2.0 が提供されました'

Subscribe to comments with RSS or TrackBack to 'Forefront Endpoint Protection 2010 と Security Essentials 2.0 が提供されました'.

  1. >エンタープライズバージョン (サーバー OS) で使うと条項に違反すると思いますのでご注意ください
    上記については、MSのサポートに問い合わせたところ「エンタープライズバージョン」=『SOHO以上の規模』という意味でサーバOSを指しているわけではないそうです。
    ただし、動作対象OSではないのでサポートがないとの回答でした。

    とおりすがり

    25 2月 11 at 12:50

  2. 情報ありがとうございます。
    『SOHO以上の規模』という意味なのですね。
    思い違いをしておりました。
    あとで投稿にも反映させていただきたいと思います!!

    Masayuki.Ozawa

    25 2月 11 at 12:53

  3. 修正お疲れ様でした。
    こちらこそこの記事を見たからこそ「問い合わせてみよう」と思い立ちましたので、大変助かりました。
    思い違いは…MSの表現が悪いと思います。間違えますよね、あれ
    尚、MSから頂いた原文は下記の内容でした。
    (こちらからは「Ver2からサーバにインストールできる用に仕様がかわってるけどライセンスには『エンタープライズ バージョン禁止』って記述があるよね。これってライセンス違反になる?」というをしています。)
    —————————————————-
    ライセンス条項でいう「エンタープライズ バージョン」につきましては、
    「Enterprise Edition」という特定のエディションを指すものではございません。
    「(スモールビジネスを除く)企業向け」や「企業規模」として、
    お考えいただければと存じます。
    —————————————————-

    とおりすがり

    25 2月 11 at 21:43

Leave a Reply